フィルムカメラ。

 自転車の修理を依頼してきました。
 部品は取り寄せで4500円程度(技術被込み)でした。
 破格の安さに驚きましたが、
部品が来るまで自転車屋に預けても仕方ないので、
当面乗り回すことになります。

 ロモグラフィーにてカメラを買ってきました。

2019022401.jpg

 トイカメラというやつで、
今時フィルムの高い奴を買っても銭失いになるだけだと判断したのと、
(新品で流通しているフィルムカメラはトイカメラとチェキぐらいしかないです)
純粋に金がないという理由からそちらとしました。

 といっても、

2019022402.jpg
組み立て式ですが。

 1~2時間で組みあがると書いてありますが、
どうにも不安です。

 次の休みに組み立てる予定ですが、
生越に行く予定なんですよね。

 どうしましょう?

 さて、
植物園ですがラン展のところまで紹介します。

2019022403.jpg

 ランに限らず、
温室には様々な植物が植えてあります。

 むろん、
果物の類もです。

 パイナップルってこういう花だったのですか。

2019022405.jpg

2019022406.jpg

 ランの花は鉢植えと直に植えたものとあります。

 前者は直に植えたもの、
後者は鉢植えですね。

 ランといいましても非常に種類が多く、
わけのわからない名前のものが多いですが、
素人が書く分には四大洋ラン(カトレア、パフィオペディルム、シンビジューム、デンドロビウム)を覚えておけばいいと思います。

 花も特徴的ですし。

他にはオンシジューム、セッコク等もあるのですが……日本では胡蝶蘭も有名です。

 続きは次回以降の更新で。

 あと何気にブログが13年目に入りました。

 生まれた子供が中学校に入るレベルです。

 なのに自分は何も変わっていません。
非常に悲しいです。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

01 ≪ 2019/02 ≫ 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる