妙に食べたい。
最近ですが、
妙にペペロンチーノが食べたくなってきます。
ラーメンといい、
麺類は突然食べたくなってくる何かがあります。
という訳でペペロンチーノを食べにパスタの店に行きます……と、
意外なことにおいてないです。
殆どがカルボナーラなんですよね。
実際に調べてみますと、
ペペロンチーノはほとんどのパスタの店で出さないとかなんとか。
結構意外でしたが、
確かにペペロンチーノよりミートソースのパスタの方が一般的な気がしないでもないです。
普通に作った方が早いからですかね。
図書館に行ったついでに100均でも探してみますか。
さて、
お絵描きですが少し進みました。

背景の色を絞ったので、
下絵は案外書きやすいです。
さらに言えば100均で買ったディスクペンが、
1500円以上したディスクペンより使い勝手がいいです。
金属部品を使っていないので軽い、
書き味がいい、
視認性が良好の3点で優っています。
問題は持ちですが、
大量購入で補えば何とかなります。
だまされたと思って1本くらい買ってみればわかります。
でも、
すぐ売り切れるので書き終わるまで壊れないかなと心配しつつ。
妙にペペロンチーノが食べたくなってきます。
ラーメンといい、
麺類は突然食べたくなってくる何かがあります。
という訳でペペロンチーノを食べにパスタの店に行きます……と、
意外なことにおいてないです。
殆どがカルボナーラなんですよね。
実際に調べてみますと、
ペペロンチーノはほとんどのパスタの店で出さないとかなんとか。
結構意外でしたが、
確かにペペロンチーノよりミートソースのパスタの方が一般的な気がしないでもないです。
普通に作った方が早いからですかね。
図書館に行ったついでに100均でも探してみますか。
さて、
お絵描きですが少し進みました。

背景の色を絞ったので、
下絵は案外書きやすいです。
さらに言えば100均で買ったディスクペンが、
1500円以上したディスクペンより使い勝手がいいです。
金属部品を使っていないので軽い、
書き味がいい、
視認性が良好の3点で優っています。
問題は持ちですが、
大量購入で補えば何とかなります。
だまされたと思って1本くらい買ってみればわかります。
でも、
すぐ売り切れるので書き終わるまで壊れないかなと心配しつつ。