処理と継続。
昨日は時間が少し余った感じがしたので、
sketchupを少しやりました。
するとすでにサポートが終わっているというお知らせが。
次以降のバージョンはすべてオンライン&ブラウザアプリなので正直萎えるのですが、
仕方なく実験として作業してみました。
前にも落とし込んだ事があるのですが、
あまりの重さに作業にならなかったのを覚えています。
バージョンが上がって楽になっているかと言いますと……
ダメでした。
前よりマシになっていると思ったのですが、
これはPCが変わって性能がそこそこ上がったからです。
やっぱり不憫だなと思いつつも、
このままでは厳しいのも確かなので、
ブラウザ版に慣れていくしかないのでしょうか。
アプリならプロ版がありますが、
プロ版は年に3万円以上……正直やってられないです。
プロジェクトは中止なのか否か、
思わぬ所で壁にぶち当たったようです。
さて、
お絵描きですが下絵はここまで書きました。

今日は電車が混んでいた上に止まりまくりだったので、
いつもよりも進みました。
電車に入る人を押すお仕事なんて、
都市伝説だと思っていましたよ。

写真を外したもの。
これだけですと何が何だかといったところです。
半分くらい描ければ何かわかってくるかもです。
sketchupを少しやりました。
するとすでにサポートが終わっているというお知らせが。
次以降のバージョンはすべてオンライン&ブラウザアプリなので正直萎えるのですが、
仕方なく実験として作業してみました。
前にも落とし込んだ事があるのですが、
あまりの重さに作業にならなかったのを覚えています。
バージョンが上がって楽になっているかと言いますと……
ダメでした。
前よりマシになっていると思ったのですが、
これはPCが変わって性能がそこそこ上がったからです。
やっぱり不憫だなと思いつつも、
このままでは厳しいのも確かなので、
ブラウザ版に慣れていくしかないのでしょうか。
アプリならプロ版がありますが、
プロ版は年に3万円以上……正直やってられないです。
プロジェクトは中止なのか否か、
思わぬ所で壁にぶち当たったようです。
さて、
お絵描きですが下絵はここまで書きました。

今日は電車が混んでいた上に止まりまくりだったので、
いつもよりも進みました。
電車に入る人を押すお仕事なんて、
都市伝説だと思っていましたよ。

写真を外したもの。
これだけですと何が何だかといったところです。
半分くらい描ければ何かわかってくるかもです。