4月も終わり。
4月も終わりです。
斑鳩を久しぶりにプレイしたのですが、
どういうわけかデータが初期化されていまして、
今まで必死になってコンティニューしまくりでクリアした記録が無駄になりました。
まあ、
シューティングゲームなのですぐに補えるのですが、
どうにも悔しい気がしてしまいます。
RPGならとっくに発狂してますわ。
さて、
小説ですが22KBくらいまで書きました。

書いたなと思っていたのですが、
意外に書き進めていませんでした。
まるで孫悟空がお釈迦様を登りに行った感じです。
ついでながらPCのメンテをちょっとしまして、
Meryをアップデートしました。
新モードの「Zen」というのがありましたので、
起動したら混乱しました。

こいつは「他のウィンドウが一切出ない=他の作業ができなくなる」というモードでして、
要はポメラ状態にして他の作業にうつつを抜かせないようにするという目的があります。
画面いっぱいだからどうやって閉じるのかと焦りました。
F11を押すだけでした。
まあ、
資料を参照しながら書くので実際に使うことはないですが、
一応そういうモードがあるのを確認しました。
書いても書いても終わらない。
ものを書くというのは長時間になると苦行ですね。
斑鳩を久しぶりにプレイしたのですが、
どういうわけかデータが初期化されていまして、
今まで必死になって
まあ、
シューティングゲームなのですぐに補えるのですが、
どうにも悔しい気がしてしまいます。
RPGならとっくに発狂してますわ。
さて、
小説ですが22KBくらいまで書きました。

書いたなと思っていたのですが、
意外に書き進めていませんでした。
まるで孫悟空がお釈迦様を登りに行った感じです。
ついでながらPCのメンテをちょっとしまして、
Meryをアップデートしました。
新モードの「Zen」というのがありましたので、
起動したら混乱しました。

こいつは「他のウィンドウが一切出ない=他の作業ができなくなる」というモードでして、
要はポメラ状態にして他の作業にうつつを抜かせないようにするという目的があります。
画面いっぱいだからどうやって閉じるのかと焦りました。
F11を押すだけでした。
まあ、
資料を参照しながら書くので実際に使うことはないですが、
一応そういうモードがあるのを確認しました。
書いても書いても終わらない。
ものを書くというのは長時間になると苦行ですね。