本当に、本当に。
本日になって、
本当に書くことがなくなりました。
別にブログを閉鎖するわけではなく、
すべてが停滞しているといいますか、
吐き出したといいますか。
まあ、
あえて書くなら連休明けの休みですっかり灰になった矢吹丈みたいな気分です。
給料が入ったら、
フィルム現像してディスクペンを買って……なバラ色投資が待っているのですが、
旅行のせいで赤字を食らっているので節約の我慢です。
さて、
秩父の旅行ですが宝登山にあります神社の奥宮に来ました。

奥なだけにひっそりしています。

狛犬が貧相です。
大抵マッチョな犬なわけですが、
なんでこんなに細いのか気になります。

売店にてところてんを食べました。
拾ってきたような木の棒が1本ついているだけです。
つまりこれで食べます。
別に汚くもなんともなかったのですが、
少し不便でした。

頂上近くの庭園にて。
山で見る桜は別格です。
そして一通り見終えた後、
ロープウェーで降りて岩畳に向かいます。
続きは次回以降で。
本当に書くことがなくなりました。
別にブログを閉鎖するわけではなく、
すべてが停滞しているといいますか、
吐き出したといいますか。
まあ、
あえて書くなら連休明けの休みですっかり灰になった矢吹丈みたいな気分です。
給料が入ったら、
フィルム現像してディスクペンを買って……なバラ色投資が待っているのですが、
旅行のせいで赤字を食らっているので節約の我慢です。
さて、
秩父の旅行ですが宝登山にあります神社の奥宮に来ました。

奥なだけにひっそりしています。

狛犬が貧相です。
大抵マッチョな犬なわけですが、
なんでこんなに細いのか気になります。

売店にてところてんを食べました。
拾ってきたような木の棒が1本ついているだけです。
つまりこれで食べます。
別に汚くもなんともなかったのですが、
少し不便でした。

頂上近くの庭園にて。
山で見る桜は別格です。
そして一通り見終えた後、
ロープウェーで降りて岩畳に向かいます。
続きは次回以降で。