またしても失敗。
給金が入ったので、
録画用の空のブルーレイディスクと、
窮屈になっていたメモカバーを買ってきました。
現在使用しているロディアのメモカバーですと、
ペン入れがなく、
カバーを閉じるゴムも別売り同然なので結構不便でした。
なので、
ペンホルダー&閉じゴム付きのメモカバーを買ってきまして、
早速ポーチに入れてみました。
入りません。
横幅と厚みが若干広くなっているようで、
入れるのに苦労します。
機能性はこちらが断然上なので、
どうしてもこっちを使いたいです。
なので、
ポーチを買い替える時期かな?と思っています。
もう2、3年くらい使ってますしね。
でもこれ以上大きいのとなると、
もう建築現場のおっさんが使ってる奴になってしまいます。
さて、
お絵描きですがちまちまと進んでいます。

左側の部分は水色が多く、
紛らわしくなってきます。
その代わりに葉の部分がよりのっぺりしている感じです。

縦画面のまま保存すると、
横画面にしてもそのままになります。
別に支障はないのですが、
一瞬迷います。
意外に早く左下の部分は書き終わりそうです。
録画用の空のブルーレイディスクと、
窮屈になっていたメモカバーを買ってきました。
現在使用しているロディアのメモカバーですと、
ペン入れがなく、
カバーを閉じるゴムも別売り同然なので結構不便でした。
なので、
ペンホルダー&閉じゴム付きのメモカバーを買ってきまして、
早速ポーチに入れてみました。
入りません。
横幅と厚みが若干広くなっているようで、
入れるのに苦労します。
機能性はこちらが断然上なので、
どうしてもこっちを使いたいです。
なので、
ポーチを買い替える時期かな?と思っています。
もう2、3年くらい使ってますしね。
でもこれ以上大きいのとなると、
もう建築現場のおっさんが使ってる奴になってしまいます。
さて、
お絵描きですがちまちまと進んでいます。

左側の部分は水色が多く、
紛らわしくなってきます。
その代わりに葉の部分がよりのっぺりしている感じです。

縦画面のまま保存すると、
横画面にしてもそのままになります。
別に支障はないのですが、
一瞬迷います。
意外に早く左下の部分は書き終わりそうです。