忘れ物。
今日は急に雨が上がったので、
折りたたみ傘を会社に忘れそうになりました。
駅に着いたときに気が付き、
戻って回収したところ……家に持って帰るべきだったゴミとクーポン券を置いてきました。
ゴミなら会社で処分できますので、
次の出社で処理します。
その間中、
自分の机にシュレッダーにかける予定の紙とゴミ袋が乗っていますが。
さて、
行田に行ったのですが11時についたのか、
蓮の花はほぼしぼみ始めていました。



古代蓮の方は頑丈なのか、
11時ごろでも咲いていました。
ちなみに古代蓮の里のうち、
入り口側はさまざまな種類の蓮が植えてあり、
中側に古代蓮が植えてあります。


蓮は朝早く咲いて昼に閉じ、
3日続けて咲いた後に散るといわれています。
今もまだ咲いているかもしれません。
今週末が最後の見ごろかもしれませんね。
続きは次回以降で。
折りたたみ傘を会社に忘れそうになりました。
駅に着いたときに気が付き、
戻って回収したところ……家に持って帰るべきだったゴミとクーポン券を置いてきました。
ゴミなら会社で処分できますので、
次の出社で処理します。
その間中、
自分の机にシュレッダーにかける予定の紙とゴミ袋が乗っていますが。
さて、
行田に行ったのですが11時についたのか、
蓮の花はほぼしぼみ始めていました。



古代蓮の方は頑丈なのか、
11時ごろでも咲いていました。
ちなみに古代蓮の里のうち、
入り口側はさまざまな種類の蓮が植えてあり、
中側に古代蓮が植えてあります。


蓮は朝早く咲いて昼に閉じ、
3日続けて咲いた後に散るといわれています。
今もまだ咲いているかもしれません。
今週末が最後の見ごろかもしれませんね。
続きは次回以降で。