ごたついて。

 いろいろとごたついた結果、
swichを買いました。

 代わりに一太郎とクリスタは断念です。

 前者は組版諸々は他のソフトで代わりはできますし、
後者はあまり絵を描かないのと正直言ってタブレットがタブレットと接続できるので、
わざわざPCで塗りをやる必要性が今のところ薄まったのが理由です。

 今なら3000円のクーポンがついてきますし。

 ざっとセットアップに苦労しまして、
その後いつもの「斑鳩」(1680円)を落としました。

 残りの1320円はどうしましょうかね?

 感想としてはコントローラーがちぐはぐなので斜め入力がきついのと
スタートボタンがどこなのかかなり迷ったのと、
マニュアルがない(ソフトではなく本体の)のでかなり戸惑ったのとがありました。

 ブラウザがないのが何気に痛いです。

 そんなこんなでいじり倒していたので、
時間を食ってしまいました。

 さて、
高尾山の下りですが薬王院の入り口には天狗がいます。

 ここはまさに天狗の国です。

2019081801.jpg

2019081802.jpg

 そしてやっぱり裸足です。

2019081803.jpg

 入口の門。
 山の中でありながら立派です。

2019081804.jpg

 1号路はすべて舗装されていますが見どころがないというわけではなく、
このような地層が割れている場所も見られます。

2019081801.jpg

 また、
異様なまでに杉の木が多く、
このような根の部分がねじ曲がっているものまであります。

 杉が多いのは参拝者が植林したからとかなんとか。

 実はこの下から分岐がありまして、
例によって山道を下っていくことになります。

 その先にあるもの諸々は次回以降で。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

07 ≪ 2019/08 ≫ 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる