完結に向けて。
会社に行ってノートを取り出した時。
わずかに青い何かが手についていたのでまさかと思い、
調べてみますと万年筆のインクが漏れていました。
すぐにふき取ったので問題なかったのですが。
瓶がゆるくなっていたので
そろそろ交換時なのかな?と思ってしまいました。
瓶自体は安いのですが、
模型店でしか売っていないので手に入れるのが大変なんですよね。
普段は見つけたら2個ずつ買うようにしているのですが、
大抵異次元に飲まれてしまうので肝心な時にありません。
模型店も少ないですし、
探すのに手間がかかりそうです。
さて、
小説ですが草稿を作成し終えました。
PDFはこちら。
やっぱり容量が伸びました。
全体の見直しを終えた後、
前編と後編に分けて直します。
フォロワーからのプレッシャーに耐えきれなくなってきています。
他のなろう系作品と違ってあか抜けていない&読む価値のないレベルの上、
完結させないとという焦りがきついです。
(推定で後3話くらい)
別にフォロワーなんていないぞ、
誰も読まないぞと信じて気軽に完結までもっていきたいのですが、
いつ「感想」が飛んできて書き直せ、
退会しろというプレッシャーが来るか、
ビクついて眠れなくなってきています。
最善策はフォロワーを全部切って(誰にも読まれないと思い込んで)安心することでして、
これをやろうとして一時的に全員ブロックするなどして対処したのですが、
どうにも切ったら切ったで文句を言われそうで怖くなってしまいます。
読者が本当に怖いです。
どうしたらいいのか……。
わずかに青い何かが手についていたのでまさかと思い、
調べてみますと万年筆のインクが漏れていました。
すぐにふき取ったので問題なかったのですが。
瓶がゆるくなっていたので
そろそろ交換時なのかな?と思ってしまいました。
瓶自体は安いのですが、
模型店でしか売っていないので手に入れるのが大変なんですよね。
普段は見つけたら2個ずつ買うようにしているのですが、
大抵異次元に飲まれてしまうので肝心な時にありません。
模型店も少ないですし、
探すのに手間がかかりそうです。
さて、
小説ですが草稿を作成し終えました。
PDFはこちら。
やっぱり容量が伸びました。
全体の見直しを終えた後、
前編と後編に分けて直します。
フォロワーからのプレッシャーに耐えきれなくなってきています。
他のなろう系作品と違ってあか抜けていない&読む価値のないレベルの上、
完結させないとという焦りがきついです。
(推定で後3話くらい)
別にフォロワーなんていないぞ、
誰も読まないぞと信じて気軽に完結までもっていきたいのですが、
いつ「感想」が飛んできて書き直せ、
退会しろというプレッシャーが来るか、
ビクついて眠れなくなってきています。
最善策はフォロワーを全部切って(誰にも読まれないと思い込んで)安心することでして、
これをやろうとして一時的に全員ブロックするなどして対処したのですが、
どうにも切ったら切ったで文句を言われそうで怖くなってしまいます。
読者が本当に怖いです。
どうしたらいいのか……。