サイダーチャレンジ。

 三ツ矢サイダーの新バージョンが出たと聞いて、
早速自販機に行ってみました。

 時間限定で売っているらしいので、
貴重だと思い買って家で飲むと普通のサイダーでした。

 なんか損した気分だと思い、
改めて調べてみますと「氷結サイダー」なるもので、
自販機から買ってすぐに飲まないとだめだそうです。

 なので、
自販機で買って即飲んだ所……
頭が痛くなりました。

 落ちはともかく、
開けた瞬間に凍っていき、
飲んでいくとシャーベットを飲んでいる感じになります。

 最後の方は溶けていくのですが、
それでも細かい氷は残っているので不思議な感触でした。

 因みに中身はやっぱり普通のサイダーです。
 特殊な冷やし方でそうなるのだそうです。

 さて、
各々の作業ですがほぼ進んでいません。

2019y09m28d_211437113.jpg

 うん、
全然進んでいません。

 理由は立体にした場合のイメージが思いつかないためです。

 この手のものは3Dでまず立体化すればいいというのが相場ですが、
そのままやるとどっちが先か?の問題に突入します。
(3Dにするのが先か2Dで図面を書くのが先かの問題)

 会社での作業は立面図は3Dで作ってからの方が楽と突っ込まれていますが、
自分としては2Dから作った方が楽だった気がします。

 屋根を調べるところから始めますかね。

テーマ : CAD
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2019/09 ≫ 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる