台風に備えて。

 台風に備えるべく、
手回し発電機能の付いた、
ライト付きスマホ充電機能付きラジオを買いました。

 こういうものって役立たずに陥りやすいのですが、
いざと言う時に必要です。

 スマホの充電はおまけ程度のレベルですが、
(5分回して2、3分しか通話時間の充電ができません)
ないよりマシです。

 一応動作確認を行い、
まわしてライトとラジオがつくのは確認できました。

 後はできるだけのものを充電し、
なくなったらたまっているものから頂戴するようにします。

 エネループも充電しないと。

 ちなみに会社は土曜出勤ですが、
バイトなのでバックレるつもりです。

 さて、
CADですがてっぺんの屋根の作成を終え、
庇の作成に入りました。

2019y10m10d_211006517.jpg

 屋根のパーツはほぼ流用ですが、
図面は記号の流用が基本なので問題なしです。

2019y10m10d_211010942.jpg

 久も基本的に屋根瓦が同じなので、
ほぼ流用で作ります。

 問題は角度と藁ぶきに隠れている部分の作成で、
見えない分どこにつながっているかを考えて書かないといけません。

 注意するのはそこくらいなので、
勢いがつけばすぐに書き終わると思います。

 問題はPCでしか作業できない点です。
 合間を縫って書けないのはちょっと厳しいです。

テーマ : CAD
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2019/10 ≫ 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる