飽きない場所。

 神保町に行ってきました。

 祭りということで、
外にも本が出ていましてそこそこ気になっていた、
ストーリーに関する本を買ってきました。

 古本屋とホームセンターは1日中いても飽きないので、
さっさと帰らないと危険です。

 最近はインディーズ系の出版社も現れまして、
出版不況を逆手にとって小回りの利く出版が主流になりつつあるようです。

 専門の出版社の統一感もいいですけど、
自分は岩波文庫並みの何でもある感が好きなんですけどね。

 全部揃えたら恐ろしい事になりますよ、
専門の大きな古本屋があるくらいですから。
 
 さて、
小説ですがかなり混乱していまして、
何が何だかといった状態です。

 行き詰って頭がよじれる感覚になっていますが、
そういう時は自分も潜在的に楽しんでいる(どうやって突破するのかを考えるのがいい)ので、
困ることはありません。

 誰も読まないので読者からも迷惑がられることもないので安心です。

2019y10m27d_185903501.jpg

 容量は40KB前後と、
そこまで多くはないです。

 後はメモに書き込んだ構成通りに進めれば終わりです。
 1部の完結はあと1~2話なので、
書き終わり次第別の話のプロットの作成に入りたいです。

 その間にストーリー理論の研究をして、
freecadと点字の習得、
3Dモデルの作成に絵を描く作業、
余裕があればプログラムの基礎理論の勉強と、
暇なしの状態です。

 人生は短いです。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2019/10 ≫ 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる