修理に出しました。
本日の朝、
無事に加湿器の保証書を発見しました。
これにより無事に修理へ出せました。
コジマで買った商品をビックカメラで修理できるかと悩んでいましたが、
無事に受付が終わりました。
同じ系列だから当然だろ!と今更になって思うのですけどね。
ビックカメラでもコジマのカードをいまだに使っていますから。
そろそろカードではなくアプリにしろと広告が目に付くのですが、
スマホ自体がない自分にとっては非常に厳しいです。
ipodで代わりになりますかね?
さて、
小説ですが未だに辞書を引いて調べている作業の最中です。

半分くらいまで見直しました。
意外に知らない言葉や間違えている言葉が多く、
チェックしてみて助かった所もあります。
さすがに揺らぎの多さは無理ですが。
今月半ばくらいまで作業はかかりそうです。
ちょうど作品の執筆を始めて1年、
わずか10話もいかないという超遅筆ですが、
終わりが見えてきただけマシと言えそうです。
メインPCの電源が突然切れた時は死ぬかと思いましたが。
持っててよかったサブPCです。
無事に加湿器の保証書を発見しました。
これにより無事に修理へ出せました。
コジマで買った商品をビックカメラで修理できるかと悩んでいましたが、
無事に受付が終わりました。
同じ系列だから当然だろ!と今更になって思うのですけどね。
ビックカメラでもコジマのカードをいまだに使っていますから。
そろそろカードではなくアプリにしろと広告が目に付くのですが、
スマホ自体がない自分にとっては非常に厳しいです。
ipodで代わりになりますかね?
さて、
小説ですが未だに辞書を引いて調べている作業の最中です。

半分くらいまで見直しました。
意外に知らない言葉や間違えている言葉が多く、
チェックしてみて助かった所もあります。
さすがに揺らぎの多さは無理ですが。
今月半ばくらいまで作業はかかりそうです。
ちょうど作品の執筆を始めて1年、
わずか10話もいかないという超遅筆ですが、
終わりが見えてきただけマシと言えそうです。
メインPCの電源が突然切れた時は死ぬかと思いましたが。
持っててよかったサブPCです。