自己解決。
そろそろ作品を書き終えるので、
印刷屋に作品を出そうと思いまして形式を調べていました。
そこで、
PDF/Xなるフォーマットで提出するようにとの記述があり、
困ったのが前回です。
さすがにwordかacrbatを買うか、
ネット喫茶に入らないとダメかと諦めながらも、
わずかな望みをかけて調べてみました。
pdf createrなるソフトが作成できると聞き、
早速インストールしてみました。
悲しい事に英語です。
アメリカ語はさっぱりです。
インストール後、
印刷の設定をいじってみました。
確かに出力ができますが、
何故か90度回転した状態で出力されます。
これを直すヘルプを検索で見つけましたが、
対処をしても解決せず。
結局ネット喫茶かキンコーズ行きか……と思いましたが、
すでに作成した普通のPDFをPDF/Xにコンバートする事で解決しました。
でもこれ、
はた目からして同じなんですが、
どうやって区別するんでしょうか?
もしかして失敗もありますし。
さて、
小説ですが話とキャラクターの部分を見直し、
文章の直しに入りました。

かなり削りましたので、
意外に早く終わるかと思います。
まとめの段階なので特筆するものはなく、
かなり文章もこなれてきたので意外にすいすい進みそうです。
今月中には完了したいものです。
そして休みたいです。
休暇が欲しい。
印刷屋に作品を出そうと思いまして形式を調べていました。
そこで、
PDF/Xなるフォーマットで提出するようにとの記述があり、
困ったのが前回です。
さすがにwordかacrbatを買うか、
ネット喫茶に入らないとダメかと諦めながらも、
わずかな望みをかけて調べてみました。
pdf createrなるソフトが作成できると聞き、
早速インストールしてみました。
悲しい事に英語です。
アメリカ語はさっぱりです。
インストール後、
印刷の設定をいじってみました。
確かに出力ができますが、
何故か90度回転した状態で出力されます。
これを直すヘルプを検索で見つけましたが、
対処をしても解決せず。
結局ネット喫茶かキンコーズ行きか……と思いましたが、
すでに作成した普通のPDFをPDF/Xにコンバートする事で解決しました。
でもこれ、
はた目からして同じなんですが、
どうやって区別するんでしょうか?
もしかして失敗もありますし。
さて、
小説ですが話とキャラクターの部分を見直し、
文章の直しに入りました。

かなり削りましたので、
意外に早く終わるかと思います。
まとめの段階なので特筆するものはなく、
かなり文章もこなれてきたので意外にすいすい進みそうです。
今月中には完了したいものです。
そして休みたいです。
休暇が欲しい。