理想の庭園。

 足立区生物園に行ってきました。

 かねてから行きたかったのと、
次回作のコンセプトとしてロケハンをする必要があったため、
印象を得るには実際に行くべきと判断して向かいました。

 高島平の熱帯植物園を圧縮し、
動物園を組み込んだような場所でして、
入口ロビーにある1メートル以上の深さの金魚の水槽、
熱帯庭園に蝶が飛んでいるのを見たときは衝撃的でした。

 まるで漫画やアニメで見たような光景です。
 流石に冬なので外の昆虫エリアはさびれていましたが、
夏になるとすごそうです。

 特別展のゴキブリ展も意外に奇麗でした。
 でも成虫のクロゴキブリがいないのは……さすがに衝撃的だからでしょうか?
 でかいし。

 チャバネは意外に小さく、
ワモンはでかい割に家に住んでいる割に見かけないレアゴキブリと知り驚きました。

 そういえばブラックキャップの屋外用、
マスク以上に売ってないんですよね……こいつを探しているのですがレアです。

 さて、
小説ですが辞書によるチェックを終わらせました。
 後は読み上げで終わりです。

 この段階での稿はこちらです。

エピローグなのでそこまで量は多くなく、
あと数時間の作業でアップロードまでできそうです。

 明日にはできるかも?です。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

01 ≪ 2020/02 ≫ 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる