戻りました。
無事に秩父から戻ってきました。
行き当たりばったり(計画1日未満)だったので、
バスの時間に間に合わず予定を変えざるをえなかったり、
行った所の名所を取り忘れたので戻ったりと、
本当にひどい状態でした。
新型コロナウイルスの影響で人がいない……と思っていたのですが、
意外に人が多くて驚きました。
特に長瀞が。
まあ、
ほかに行くところがないだけですけど、
多分。
写真もろもろは毎年同じコースを行っているので、
今まで取っていない部分の写真を厳選して載せておくことにします。
さて、
植物園ですがこれにてラスト一歩手前です。
次は屋外の植物園か、
新宿御苑か新木場か……。


確か上がスクレプトカルパス、
下は……忘れました。



上は太ももフトモモの果実、
真ん中は……忘れました。
画像検索すると別の花が出てきます。
最後はプルメリアですかね。
プルメリアって1年中咲いているような気がします。
来るたびに必ず見かけますから。
熱帯植物園と相性がいいのでしょうかね?
行き当たりばったり(計画1日未満)だったので、
バスの時間に間に合わず予定を変えざるをえなかったり、
行った所の名所を取り忘れたので戻ったりと、
本当にひどい状態でした。
新型コロナウイルスの影響で人がいない……と思っていたのですが、
意外に人が多くて驚きました。
特に長瀞が。
まあ、
ほかに行くところがないだけですけど、
多分。
写真もろもろは毎年同じコースを行っているので、
今まで取っていない部分の写真を厳選して載せておくことにします。
さて、
植物園ですがこれにてラスト一歩手前です。
次は屋外の植物園か、
新宿御苑か新木場か……。


確か上がスクレプトカルパス、
下は……忘れました。



上は
真ん中は……忘れました。
画像検索すると別の花が出てきます。
最後はプルメリアですかね。
プルメリアって1年中咲いているような気がします。
来るたびに必ず見かけますから。
熱帯植物園と相性がいいのでしょうかね?