お返し。
図書館に年末に借りた本を返してきました。
電子書籍の1冊も返し、
残りは1冊です。
でも読み切れないのは分かっていますので、
延長手続きを取る羽目になりそうです。
非常事態宣言が出ても実質何も変わらないので、
平常運転で進むのだろうなと思っています。
本を読む時間がまた少なくなります。
さて、
小説ですが一つは7KBくらいまで進めました。

と言っても大した量ではないのですが。
何度も書きますがプロットを破棄した影響で、
ほぼ先がわからない状態なんですよね。
だから筆も遅くなります。
仕方ないといえば仕方ないですが。
後は公募用の長編の大まかな方針がまとまりました。

後は設定とキャラクターを作ると同時に規定枚数に合うまで話を削り、
企画書の作成となります。
実際に執筆作業に入るまでは頭にあるものを整理するだけなので、
今の所は両立はできます。
今の所はですが、
これに短編の公募が入ったらアウトですよね。
電子書籍の1冊も返し、
残りは1冊です。
でも読み切れないのは分かっていますので、
延長手続きを取る羽目になりそうです。
非常事態宣言が出ても実質何も変わらないので、
平常運転で進むのだろうなと思っています。
本を読む時間がまた少なくなります。
さて、
小説ですが一つは7KBくらいまで進めました。

と言っても大した量ではないのですが。
何度も書きますがプロットを破棄した影響で、
ほぼ先がわからない状態なんですよね。
だから筆も遅くなります。
仕方ないといえば仕方ないですが。
後は公募用の長編の大まかな方針がまとまりました。

後は設定とキャラクターを作ると同時に規定枚数に合うまで話を削り、
企画書の作成となります。
実際に執筆作業に入るまでは頭にあるものを整理するだけなので、
今の所は両立はできます。
今の所はですが、
これに短編の公募が入ったらアウトですよね。