覚悟を決めて。
ワイヤレスイヤホンが1時間程度でバッテリー切れする事態になりました。
切れたと思いきや、
切れなかった時があるので充電の接触が悪いのかと思うのですが、
元々1回の充電での連続使用が2時間半のスペックでしたので、
半減もやむなしかと思います。
3年も使っていれば十分じゃないのかと。
そこで屋内専用として余生を与え、
新しい奴を買ってきて……と行きたいのですが、
電化製品はなかなかbluetoothに対応してないものが多いです。
そこで、
レシーバーを使うことにしたのですが、
店で見るとゆうに5000円を超えます。
amazonだと安いのなら1000円台でいけるので、
これにしようかと思います。
今はまだ、
ですがさらに稼働時間が短くなったらそうします。
ちなみに去年は閉園した花しょうぶ園は今年は開くそうです。
これはいかねば。
さて、
お絵描きですが色味の調整をしています。

ぱっと見てわかりませんが、
右下の部分がおかしいことになっていたので直しています。
主に下部分と線で区切った場所を修正していきます。
細かい点ですが、
結構差が出てくるものです。
切れたと思いきや、
切れなかった時があるので充電の接触が悪いのかと思うのですが、
元々1回の充電での連続使用が2時間半のスペックでしたので、
半減もやむなしかと思います。
3年も使っていれば十分じゃないのかと。
そこで屋内専用として余生を与え、
新しい奴を買ってきて……と行きたいのですが、
電化製品はなかなかbluetoothに対応してないものが多いです。
そこで、
レシーバーを使うことにしたのですが、
店で見るとゆうに5000円を超えます。
amazonだと安いのなら1000円台でいけるので、
これにしようかと思います。
今はまだ、
ですがさらに稼働時間が短くなったらそうします。
ちなみに去年は閉園した花しょうぶ園は今年は開くそうです。
これはいかねば。
さて、
お絵描きですが色味の調整をしています。

ぱっと見てわかりませんが、
右下の部分がおかしいことになっていたので直しています。
主に下部分と線で区切った場所を修正していきます。
細かい点ですが、
結構差が出てくるものです。