岩。

 先日ちょろっと書きましたが、
ペンタブがchromebookに対応したそうです。

  以前から対応してね?と思ったのですが、
ペンの強弱加減がダメだったようです。

 レタッチソフトはそれなりにそろっているので、
書く分には何も問題ないかと。

 廉価な環境で書けるのはうれしいのですが、
時代はペンタブではなく液タブの時代なので……。

 署名やメモ書きには重宝しますが、
なら素直に画面タッチで書けよと思ってしまいます。

 でもペンは対応してないので、
わずかながら利用価値はあります。

 なんにせよ便利になったのは確かです。

 さて、
鎌倉旅行ですが最後です。

DSCF8667-min.jpg

 岩戸を抜けたところです。
 内部は撮影に関してよくわからないのでないです。

DSCF8664-min.jpg

 亀岩。
 中央にあるか目に見える岩がそれです。
 彫ったものとされていますが、
実際に彫るとすれば潮にまみれて彫らねばならんと思うのです。
 実際はどうなんですかね?

DSCF8669-min.jpg

 夕方の海はそれだけで絵になります。

DSCF8670-min.jpg

 そして潮が引いた時によく魚がはねていました。
 食えるのかな?

 今回はここまでです。
 来年こそは安定して出かけられるようになってほしいものです。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2021/06 ≫ 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる