あっさり。

 そろそろオリンピックということで、
休みがもらえるのか?とワクワクしているのですが、
同時に休みだからといって何もすることもなさそうだなとも思ってしまいます。

 どこにも出かけるところがない、
というのは悲しいです。

 さて、
昨日に続いてgadiabotsですが、
プログラムの再構築を終えました。

 大体解体から20分くらいでできました。

Screenshot_20210719-210350.jpg

 こんなシンプルでいいのか?と思ったのですが、
走らせてみると案外動きます。

 プログラムを理解して腕が上がって取捨選択ができるようになったのか、
無駄なものを入れすぎたのか……複雑な気分です。

 このゲームはプログラムを左から右のラインへ走らせる仕様のため、
左側から条件が厳しいものを入れていきます。

 でないとずっと左側だけでプログラムが走ってしまい、
右側のラインへ移行しなくなります。

 左からリソース(アイテム)を自分の基地に運ぶ為、
対象となるリソースと運び先の基地の選別、
ついで自身がリソースを運んでいる状態での行動、
攻撃と退避、
移動時の対処、
移動の順番でプログラムを打っています。

 リソースの千ぺつは相手が近くにいないものを優先し、
運ぶときは近くに吉がないかを調べ、
ない場合は相手がいない基地に向かうようにします。

 敵が近づいたら近くに吉がある場合は無視して運び、
そうでない場合は一旦おいて攻撃します。
(リソースを運んでいる時は攻撃ができず移動力も落ちます)

 普段はリソースに向かって移動しますが、
リソースが落ちていない場合はリソースを運んでいる味方に近づいて護衛をし、
リソースを運んでいる味方がいない場合はリソースを運んでいる敵に向かって移動し、
攻撃して奪います。

 これだけのプログラムですが、
まだ無駄があるのではないかと感じていますので、
もうちょっと走らせてデバッグをして調整します。

 プログラムは考えて構築している分はものすごい楽しいです。
 不具合を直していく過程も楽しいものです。

 でも追加に追加を重ねていくのはやっぱり苦手なんだなと、
今回の最適化をして思いました。

 ものを書くのと似ていますね。

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

06 ≪ 2021/07 ≫ 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる