学び。
最近はっ時間ができているというのに、
なかなか学びの機会がなくて困ります。
特にAutoCADは需要があるにもかかわらず、
体験版すらもいじれず、
勉強の機会がないので次の仕事への学びができません。
講習を受けるにしても高いですし。
年末は寒いです。
さて、
デモン・エクス・マキナですが、
やっとこさジークフリートのパーツをすべて揃えました。
でも実用性に乏しいです。
クリアできない状況を打破し、
一秒でも早く撃破するべくいくらか機体を作っていました。

最初期に作った機体。
重量型ですが探査では結構扱いやすいです。

2番目。
自分が一番気に入っている機体です。
動きと殲滅力のバランスがいいのですが、
いかんせん決め手に欠けます。

最後期に作った機体。
対大型イモータル用でして、
近距離戦闘に特化しているので……他はだめです。
結構好きな期待が作れるんだなと思うと同時に、
ほぼ対戦以外はやりつくした感がします。
次は途中で(クリアはしましたが)投げたサクナヒメでも再開しますかね。
なかなか学びの機会がなくて困ります。
特にAutoCADは需要があるにもかかわらず、
体験版すらもいじれず、
勉強の機会がないので次の仕事への学びができません。
講習を受けるにしても高いですし。
年末は寒いです。
さて、
デモン・エクス・マキナですが、
やっとこさジークフリートのパーツをすべて揃えました。
でも実用性に乏しいです。
クリアできない状況を打破し、
一秒でも早く撃破するべくいくらか機体を作っていました。

最初期に作った機体。
重量型ですが探査では結構扱いやすいです。

2番目。
自分が一番気に入っている機体です。
動きと殲滅力のバランスがいいのですが、
いかんせん決め手に欠けます。

最後期に作った機体。
対大型イモータル用でして、
近距離戦闘に特化しているので……他はだめです。
結構好きな期待が作れるんだなと思うと同時に、
ほぼ対戦以外はやりつくした感がします。
次は途中で(クリアはしましたが)投げたサクナヒメでも再開しますかね。
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム