リュック。
リュックサックがくたびれて、
所々すれている&チャックが閉まらなくなっているので、
新調しようとざっと見てきました。
ついでに手帳とノートの新調も兼ねています。
リュックはridgeのものがいいらしいですが、
低下が予算オーバーなので退散してきました。
やっぱりamazonで頼む羽目になりそうです。
ついでに、
ノートはキャンパスノートだらけで断念、
手帳ですが去年と同じく無印良品の物を買いました。
ウィークリーで文庫サイズというのはこれしかないもので。
不便だ。
さて、
先日、
面談の帰りに湯島聖堂に寄ってきました。


冬のたたずまいです。

大成殿の入り口。
ほぼ関東大震災で焼失し、
現在のものは比較的新しい時代に建てられたものです。

大成殿の前は広場になっていて、
太極拳をやっていました。
内部も見学できましたが今回はスルーで。
意外に小さいスポットですが、
こういう史跡をたまに見に行くのもいいなと思いました。
次はやっぱり神保町に行きたいです。
所々すれている&チャックが閉まらなくなっているので、
新調しようとざっと見てきました。
ついでに手帳とノートの新調も兼ねています。
リュックはridgeのものがいいらしいですが、
低下が予算オーバーなので退散してきました。
やっぱりamazonで頼む羽目になりそうです。
ついでに、
ノートはキャンパスノートだらけで断念、
手帳ですが去年と同じく無印良品の物を買いました。
ウィークリーで文庫サイズというのはこれしかないもので。
不便だ。
さて、
先日、
面談の帰りに湯島聖堂に寄ってきました。


冬のたたずまいです。

大成殿の入り口。
ほぼ関東大震災で焼失し、
現在のものは比較的新しい時代に建てられたものです。

大成殿の前は広場になっていて、
太極拳をやっていました。
内部も見学できましたが今回はスルーで。
意外に小さいスポットですが、
こういう史跡をたまに見に行くのもいいなと思いました。
次はやっぱり神保町に行きたいです。