再生。

 今日になって作業をと思い、
デスクトップに昨日iroha noteで作ったデータをインポート、
その後出力をしたのはいいのですが、
間違えて旧バージョンに出力したのでエクスポートができず、
時間を無駄にしました。

 結局また作り直して調整していますが、
その関係で未だに作業が終わりません。

 今月中に終わるかな?

 さて、
前にちょこっと書きました、
もう使い物にならない古いPCを再生する計画を実行しました。

 chromeOSをインストールすると使えるようになるとのことで、
第二の人生(PC生)を与えるために早速インストールしてみました。

 自分のPCが特殊なのか、
PC本体にOSをインストールしても起動しません。

 どうやらBIOSに問題があるようでして、
一番最初にアクセスするべきPCのOSを対象に出来ないようです。

 よって、
起動するにはメモリーカードに入っていたOSにアクセスしないとだめで、
随時メモリーカードとリーダーを差し続けなければならないという、
とんでもない事になっています。

 また、
その影響からか空き容量も3GBしかなくなっていて、
それっていいのか?と思ってしまいます。

 OSを消したのでWindowsに戻せませんし。

 更にアナウンスをしていた通り、
GooglePlayに非対応なので、
androidアプリは使えません。

 その代わりブラウザアプリは使えるので、
旧chromebookの感覚です。

 だからといってだめなわけではなく、
起動は比較的早く(それでも1分位かかります)、
操作感覚は以外にキビキビしていて、
youtubeも普通に再生できます。

 ブラウザゲームはちょっと厳しいかもですが、
動かないわけではないです。

 使えなくなったPCがタッチパネルに対応しているのもあり、
相性は良好で、
現在ブログを書いているのもセットアップしたPCで書いていますが、
特に問題があるか?というと、
メモリーカードがないと起動できないのと、
googlePlay似対応していない点くらいしかないです。

Geforcenowも普通に動きそうですから、
ゲームに関してはそこまで深刻に考えなくてもいい気がします。

 どうにかPCから起動させたいのですが、
BIOSの仕様については自分もよくわからないので、
PCを持ち込みますから誰か教えてくれという気持ちが強いです。

 まあ、
作業が1つでもできるだけ良しとします。

 そのせいでまた作業が滞ってしまったのですが。

テーマ : パソコン
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

01 ≪ 2022/02 ≫ 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる