資格を取るか。
CAD検定一級の本を買いました。
もう受付まで近く、
参考書も値段が高いのですが、
勉強しても損はないので勉強する事にしました。
どうせぼっちだから、
休みでも時間は余っていますからね。
……寂しいです。
さて、
小説ですが文体の修正を終え、
機械的なチェックをしています。

チェックはいつも通り、
書き癖と大げさな表現諸々の修正です。
後は表記の統一くらいですかね。
その辺はツールで調べますが。
これにて推敲用のガイドラインのV2の使用は終了となり、
これからはV3での推敲用ガイドラインによる作業になります。
今までV3にしなかったのは作品を書いている途中でバージョンを上げたからです。
半年以上空いたのですから、
もうちょっと練ればよかったと後悔していますが、
まあ仕方ないなと。
どの辺が変わったのかは、
公開したような気がしますが、
後で公開します。
もう受付まで近く、
参考書も値段が高いのですが、
勉強しても損はないので勉強する事にしました。
どうせぼっちだから、
休みでも時間は余っていますからね。
……寂しいです。
さて、
小説ですが文体の修正を終え、
機械的なチェックをしています。

チェックはいつも通り、
書き癖と大げさな表現諸々の修正です。
後は表記の統一くらいですかね。
その辺はツールで調べますが。
これにて推敲用のガイドラインのV2の使用は終了となり、
これからはV3での推敲用ガイドラインによる作業になります。
今までV3にしなかったのは作品を書いている途中でバージョンを上げたからです。
半年以上空いたのですから、
もうちょっと練ればよかったと後悔していますが、
まあ仕方ないなと。
どの辺が変わったのかは、
公開したような気がしますが、
後で公開します。