どこまで書けば。

 地元で見かけた喫茶店に行ってきました。

 初めて入る店でして、
犬を飼っている店でした。

 珈琲の種類も細かく、
なかなかな店でした。

 テーブルが狭いのと、
撮影できるかどうか分からなかったのが気になりました。

 さて、
小説ですが流れ図の作成を開始しました。

2022082801.png

 フローチャートの項目自体にリンクが貼れないようなので、
伏線をどこに張っているかは把握できません。

 できるだけ、
どこにガジェットと人物を配置しているか、
把握できるようにしておきました。


 そのせいで手間がかかりますが。

 ココナラのプロット診断に持ち込もうと思っているのですが、
どこまで書いていいのかさっぱりわかりません。

 あくまで思っているだけで、
実際に決済はどうするか……はわからないのですけど。

 流れ図をすべて書き終わってからレポートのごとく提出すればいいのか、
適当なあらすじだけでいいのか、
さっぱりです。

 というより、
そこまで書けるなら診断なんて必要なくね?と思ってしまうのですが。

テーマ : 文学・小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

07 ≪ 2022/08 ≫ 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる