にゅう。

 財布を買い換えました。

 無精者の人間としては、
頑丈な革財布もボロボロになってしまいますので。

 前と同じくココ・マイスターで買おうかと思ったのですが、
革財布をあさっていたところ、
ほかに安くて頑丈そうなものがあったのでそっちにしました。

 金がない&彼女いない癖にいっぱしのものを買うのは駄目ですね。

 財布は厚くなりましたが、
堅牢そうでそこそこ満足しています。

 さて、
大岳山への登山ですが、
途中の写真がありませんでした。

 殺伐とした山道ですから、
そりゃないよなと。

 途中で200円でジュースが売っているところがあったり、
水が流れているところがあったので腹痛覚悟で飲んだりと、
色々とあったのですが。

 とりあえずふもとです。

DSCF9785.jpg

 神社がありまして、
ここから山頂まで一気に駆け上がります。

DSCF9786.jpg

 岩場が多いです。
 登る時はいいですが、
降りるときはきつかったです。

DSCF9779.jpg

 頂上です。
 奥多摩の山ではそこまで高くないのですが、
妙に充実しました。

DSCF9780.jpg

DSCF9782.jpg

 景色は最高なのですが、
天候が悪く、
遠くまで見通せませんでした。

 実際、
下山して駅に着いた時には雨が降っていました。

 早めに行ってよかったといいましょうか。

 感想としては、
初心者から楽しめるというフレーズに偽りはないと思います。

 ただし1000m級の山なので岩場が多く、
鎖で伝っていかなければならない程の狭い足場もあるので、
なめてかかることはできません。 

 それなりの装備なら問題なく行ける、
そんなレベルだと思ったほうがいいです。

 後はクマが出るそうなので、
覚悟は必要かと。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

07 ≪ 2022/08 ≫ 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる