脆さ。

 朝、
自転車に乗った瞬間に転びました。

 起き上がったらズボンが破けてました。
 結構派手に。

 結構簡単に破けるんだなと思いました。
 ジーパンではないですから当然でしょうけど。

 ジーパンで会社に来る人は……いるにはいますが。

 とっさに着替えて出ましたが、
遅刻せずに到着しました。

 次の休みに買ってきます。

 そして帰りに電車に挟まれ……。
 体力が落ちているんですかね?

 さて、
岡本太郎展ですが、

 ここらのあたりは画家としての初期の作品になります。


DSCF9933.jpg

DSCF9932.jpg

 初期の作品は対立主義が明確で、
線や空間で区切った写実的な物体が主になっています。

 悪い言い方をしますと、
「一目のインパクトに欠ける代わり、哲学的な何かを考えさせる」印象があります。
 本能より理性に訴える感じです。

DSCF9931.jpg

DSCF9934.jpg

 次第に明るさの中に暗さを感じさせるものが多くなっています。

 一見、
明るく華やかに見えますが、
全体を見ると暗く痛ましい印象、
悪く言えば快と同時に不快さを与える作風が見えてきます。

 次第にそういった「理性に訴える、型にはまった固い絵」から、
「あらゆるものが混ざってはじけたごった煮」へと変わっていくのですが、
そこの変革に関しては次回以降で。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

10 ≪ 2022/11 ≫ 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる