マスク。

 マスクをとっても特に構わないというのは、
以前から知っていますがなかなか取れません。

 満員電車を行き来するからというのもありますが、
それ以上に何となく外しにくい気分です。

 マスクが切れかけたので、
100円均一でまた買ってきましたが、
余っているのではなく結構少なくなっていました。

 まだまだ脱マスクには遠いようです。

 さて、
鎌倉ですが、
まずは毎年恒例、
円覚寺よりスタートです。

DSCF0052.jpg

 本堂の門。
 中も入れますし拝めます。

DSCF0054.jpg

DSCF0056.jpg

 今年も花が咲き乱れていました。
 鎌倉は山に咲く花が比較的楽にみられます。

DSCF0060.jpg

 白鹿洞。
 開祖が説法をしている時、
ここから白い鹿の群れが降りてきて説法を聞いたとかなんとか。

 見た所、
結構狭いです。 

DSCF0061.jpg

 円覚寺の端にある階段を上っていくと、
弁天様の神社に入ります。

 この鐘は国宝でして、
かなり古く、
洗練された形状です。

 隣に喫茶店があったのですが、
まだ開店してなかったので出て、
明月院へ向かいました。

 その辺は次回以降で。
 

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

03 ≪ 2023/04 ≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる