多少は直ったかな?
色々と作業が詰まっている中、
蒸し暑くて何もする気になれません。
夕立があるのはいいですが、
雷の為にPCの電源を切りざるを得なかったり、
エアコンが原因でブレーカーが落ちたりと、
ろくな事がありません。
それでも、何とか努力しますが。
団体戦に向けてのセメタリーですが、
トライポッドとの敗因の一つに、
安易な特殊動作の回避があるのに気づきました。
今までは近づかれた場合、
ロケットや格闘を防ぐため、
特殊移動で回避していたのですが、
某ゲームの様に誘導が切れるわけではないので、
簡単に狙われてしまい、行動中に打たれてしまうケースが多発していました。
この為、安易に特殊動作を行わず、
相手が近くで射撃体勢に入った場合、
もしくは格闘体勢に入った場合にのみ特殊動作で回避するようにしました。
(でもよくよく考えれば、余り変わってない気がします。)
また、横ジャンプ射撃にバグがあったため、
即座に修正しました。
とりあえず直して回してみた所、
一応ながら改善はした気がします。
その代わり、ロケットは食らいやすくなった気がしますが。
やっぱり前進ビームラッシュには弱いです。
多脚だとホバーみたいに、
とっさに回避できないのが欠点ですし。
でも別の道があるはずです。
何とかしないと、ですね。
蒸し暑くて何もする気になれません。
夕立があるのはいいですが、
雷の為にPCの電源を切りざるを得なかったり、
エアコンが原因でブレーカーが落ちたりと、
ろくな事がありません。
それでも、何とか努力しますが。
団体戦に向けてのセメタリーですが、
トライポッドとの敗因の一つに、
安易な特殊動作の回避があるのに気づきました。
今までは近づかれた場合、
ロケットや格闘を防ぐため、
特殊移動で回避していたのですが、
某ゲームの様に誘導が切れるわけではないので、
簡単に狙われてしまい、行動中に打たれてしまうケースが多発していました。
この為、安易に特殊動作を行わず、
相手が近くで射撃体勢に入った場合、
もしくは格闘体勢に入った場合にのみ特殊動作で回避するようにしました。
(でもよくよく考えれば、余り変わってない気がします。)
また、横ジャンプ射撃にバグがあったため、
即座に修正しました。
とりあえず直して回してみた所、
一応ながら改善はした気がします。
その代わり、ロケットは食らいやすくなった気がしますが。
やっぱり前進ビームラッシュには弱いです。
多脚だとホバーみたいに、
とっさに回避できないのが欠点ですし。
でも別の道があるはずです。
何とかしないと、ですね。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム