ちょっぴりはじめました。
自転車ですが、結局タイヤごと交換しました。
主だった原因としてタイヤではないのは分かっているのですが、
後輪タイヤの一部が破けてしまっていた事や、
自転車屋の人から交換を薦められた為、
前輪と後輪の両方を交換しました。
と言っても、
片方が欠けたら両方交換しないと駄目なんですけどね。
無論、自分で交換しました。
自転車屋でやるとすごい金が飛ぶので。
その後チューブの穴を埋め、
補修しておきました。
但し不安要素がぬぐえないので、
リム内のテープも買ってきて補修したほうがいいかもしれません。
自転車を勝手からかなり年数がたっていますので、
そろそろ全体的にメンテナンスしないと駄目みたいです。
変速機も限界からか、
言うこと聞かないので変えないとですし。
図面ですが、ここの所作業が多忙になった為に止まってしまいました。
加えてPCの調子が悪く、
問題となってたfirefoxは一部のアドオンを切る事で対処しました。
で、日進月歩で進めた結果、

機首の一部は出来ました。
線一本引くのも難儀な上、
(正面図にあわせて線の座標を決めないといけない為)
製図用具の分度器とディバイダがないという、
(どちらも測定に使う製図用具です)
本当にやる気があるのか?と言う状態で書いていましたので、
製作過程の割に労力を食ってます。

拡大し、余計な線を取り除いた状態ですが、
こんなに首太かったっけ?と言うのが本音です。
でも、変形すると腹になる部分ですから、
これくらい太くても仕方ないかな?なんて思ってもいます。
でも、プラモデルを手にとって見ますと、
そんなに太くない気がしますが……写真マジックかしら?
だとすれば、
写真で撮ると大抵の被写体は太るという事になりますが。
何なのでしょうか?
ブロ友であるハナアルキさんのブログを見たら、
プリンが食べたくなったので買ってきました。
当然、でっかいミルクプリンを。
これ、食べきれるかしら?
前は一人で食べきりましたが……
主だった原因としてタイヤではないのは分かっているのですが、
後輪タイヤの一部が破けてしまっていた事や、
自転車屋の人から交換を薦められた為、
前輪と後輪の両方を交換しました。
と言っても、
片方が欠けたら両方交換しないと駄目なんですけどね。
無論、自分で交換しました。
自転車屋でやるとすごい金が飛ぶので。
その後チューブの穴を埋め、
補修しておきました。
但し不安要素がぬぐえないので、
リム内のテープも買ってきて補修したほうがいいかもしれません。
自転車を勝手からかなり年数がたっていますので、
そろそろ全体的にメンテナンスしないと駄目みたいです。
変速機も限界からか、
言うこと聞かないので変えないとですし。
図面ですが、ここの所作業が多忙になった為に止まってしまいました。
加えてPCの調子が悪く、
問題となってたfirefoxは一部のアドオンを切る事で対処しました。
で、日進月歩で進めた結果、

機首の一部は出来ました。
線一本引くのも難儀な上、
(正面図にあわせて線の座標を決めないといけない為)
製図用具の分度器とディバイダがないという、
(どちらも測定に使う製図用具です)
本当にやる気があるのか?と言う状態で書いていましたので、
製作過程の割に労力を食ってます。

拡大し、余計な線を取り除いた状態ですが、
こんなに首太かったっけ?と言うのが本音です。
でも、変形すると腹になる部分ですから、
これくらい太くても仕方ないかな?なんて思ってもいます。
でも、プラモデルを手にとって見ますと、
そんなに太くない気がしますが……写真マジックかしら?
だとすれば、
写真で撮ると大抵の被写体は太るという事になりますが。
何なのでしょうか?
ブロ友であるハナアルキさんのブログを見たら、
プリンが食べたくなったので買ってきました。
当然、でっかいミルクプリンを。
これ、食べきれるかしら?
前は一人で食べきりましたが……