プリン食べました。
先日買いました、うれしいミルクプリンを食べました。
例によってカラメルソースがないので、
カラメルソースを作りましたが……
途中でこれ、鼈甲飴でも作っているのではないかと錯覚してしまいました。
作り方は砂糖水を煮詰め、
最後にお湯を足して固まらないようにすると言う、
非常に簡単な物です。
これを作った後に冷蔵庫で冷やし、
冷え切った所でプリンをプッチンプリンよろしく出すと……
横に倒れました。
もう大爆笑でして、これにカラメルソースをかけると、
見た目が豆腐と醤油にしか見えません。
食べてみますと、
確かにプリンの味です。
カラメルソースもなかなかの味。
でも、食べていくうちにカラメルソースの味が濃いのに気づき、
食べきる頃にはすっかり気分が悪くなりました。
というか、460gを一人で食べきるとは、
もう糖尿病フラグまっしぐらです。
もう、プリンはいいや……って、
これ前にも言った気がします。
カルネージハートですが、
エンブレムを打ち込みました。
素材が以前、暗めになってしまい失敗したので、
今回は明るめにしました。
成功なのかは分かりませんが、
全体的に白っぽくなってしまった気がします。
内容は見てのお楽しみと言う事で。
セメタリーの仕様を大幅に変えました。
徹甲弾からカノン砲へと変えた為でして、
これに伴い装甲が90mmに弱体化。
オプションは修理装置とシールド×2で、
とにかく生き残る事に主眼を置きました。
また、これに伴いガード等のルーチンも見直しました。
当然、機体名も変更。
別物の機体となってしまいました。
カノン砲装備できるなら、
普通そうするよね、と言う装備ですが、
余りにも普通で、
団体戦向きではない気がします。
でも、これから仕様変更は難しいですしね。
例によってカラメルソースがないので、
カラメルソースを作りましたが……
途中でこれ、鼈甲飴でも作っているのではないかと錯覚してしまいました。
作り方は砂糖水を煮詰め、
最後にお湯を足して固まらないようにすると言う、
非常に簡単な物です。
これを作った後に冷蔵庫で冷やし、
冷え切った所でプリンをプッチンプリンよろしく出すと……
横に倒れました。
もう大爆笑でして、これにカラメルソースをかけると、
見た目が豆腐と醤油にしか見えません。
食べてみますと、
確かにプリンの味です。
カラメルソースもなかなかの味。
でも、食べていくうちにカラメルソースの味が濃いのに気づき、
食べきる頃にはすっかり気分が悪くなりました。
というか、460gを一人で食べきるとは、
もう糖尿病フラグまっしぐらです。
もう、プリンはいいや……って、
これ前にも言った気がします。
カルネージハートですが、
エンブレムを打ち込みました。
素材が以前、暗めになってしまい失敗したので、
今回は明るめにしました。
成功なのかは分かりませんが、
全体的に白っぽくなってしまった気がします。
内容は見てのお楽しみと言う事で。
セメタリーの仕様を大幅に変えました。
徹甲弾からカノン砲へと変えた為でして、
これに伴い装甲が90mmに弱体化。
オプションは修理装置とシールド×2で、
とにかく生き残る事に主眼を置きました。
また、これに伴いガード等のルーチンも見直しました。
当然、機体名も変更。
別物の機体となってしまいました。
カノン砲装備できるなら、
普通そうするよね、と言う装備ですが、
余りにも普通で、
団体戦向きではない気がします。
でも、これから仕様変更は難しいですしね。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム