間合いは確保されました。

 コマンドーを見ていて思ったのですが、
不思議に感じる点がいくつかあります。

 確かに只の編集ミス(破損した車が次のシーンには何事もなく戻っている)や、
カットした為にそうなった(クックとのもみ合いのシーンで、
6発装填の銃が5発で弾切れしているのはその為らしいです)のはありますが、
幾らなんでも人質同然になっているメイトリクスを、
ファーストクラスの飛行機に乗せると言うのは……?

 と思ってしまいます。

 とはいえ、この映画は突っ込んで何ぼなので、
そんな事は気にしたら負けです。

 何せ、主人公の癖にまともに仕事している警備員は殺すわ、
武器屋の物やらす以上飛行機は盗むわ、
客室乗務員を巻き込むわ、好き勝手やっていますから。

 対して悪役のベネットは誰一人殺していませんし、
人質を無条件で解放していたり、
部下をたしなめていたりと、
「割といい人」っぷりを発揮しています。

 何なのこの映画。

 

 カルネージハートですが、
セメタリーの僚機ごとの間合いの取り方を調整しました。

 今までは間合いを調整すると、
1機だけ離れてしまう状態になり、
そこを集中攻撃されるといった展開が多かったのですが、
今回は間合いを全て適切に保つようにしました。

 これによって、
機体の分散展開が変わってきています。

 また地雷設置ですが、
ジャンプ時に自分で踏んでしまうケースが多かった為、
前ジャンプで飛び込むようにしました。

 只でさえ近い間合いを更に詰めたくはないのですが、
やむをえないと言う事で導入しました。
 横でも良かったのですが、
横ですとどうしても、ややこしくなりやすいので単純な手段を選びました。

 テストしてみますと、
傍目良好なのですが、
対空が非常にもろいです。

 こればかりは限界だと判断しまして、
(対空の綱である機雷が地雷に置き換わっているのと、
セメタリーの仰角が30度しかなく、
対空に極めて不利な為)対空に定評のある、
ラスティーを呼び戻しています。

 大会まであと10日前後、
ラスティーを呼び戻した所で、
果たして調整が間に合うのでしょうか?

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる