目標が欲しいです。
風邪が長引いている状態です。
原因は明らかに分かっていまして、
過度のストレスです。
今でも手が震えていまして、
誰かに監視されているかのような錯覚と、
同じような作業の繰り返し、
過度の緊張感から、
仕事が終わった時にはもう、
手が痺れていました。
どこかで息抜きしないとまずいのですが、
どうも、不眠がたたって出来ない状態です。
HDも一杯になった所ですし、
そろそろ、布団に入ってビデオ鑑賞でもしたいです。
せめて目標があれば、
そこに向かって進めるのですが。
合間ねってルービックキューブあたりして、
気でも紛らわせましょうか?
様は一寸した事で気がまぎれる、
手軽で小さな目標が欲しいのです。
そうすれば、
緊張から抜け出せそうですので。
シナリオですが、
前編、後編に分けるかどうか、
全部書ききってから決める事にしました。
といいますのも、
今の段階ではストーリーの消化具合、
及び容量が微妙な所でして、
大体25~30KBで1つの話を終わらせられる
(原稿用紙にして、およそ40~50枚程度)のか、
それとも半端に分けて20×2にするか、
ちょっと悩んでいる所です。

今進めている所です。
ストレスの問題から体調を崩していますので、
少し執筆速度が下がります。
すみません。
原因は明らかに分かっていまして、
過度のストレスです。
今でも手が震えていまして、
誰かに監視されているかのような錯覚と、
同じような作業の繰り返し、
過度の緊張感から、
仕事が終わった時にはもう、
手が痺れていました。
どこかで息抜きしないとまずいのですが、
どうも、不眠がたたって出来ない状態です。
HDも一杯になった所ですし、
そろそろ、布団に入ってビデオ鑑賞でもしたいです。
せめて目標があれば、
そこに向かって進めるのですが。
合間ねってルービックキューブあたりして、
気でも紛らわせましょうか?
様は一寸した事で気がまぎれる、
手軽で小さな目標が欲しいのです。
そうすれば、
緊張から抜け出せそうですので。
シナリオですが、
前編、後編に分けるかどうか、
全部書ききってから決める事にしました。
といいますのも、
今の段階ではストーリーの消化具合、
及び容量が微妙な所でして、
大体25~30KBで1つの話を終わらせられる
(原稿用紙にして、およそ40~50枚程度)のか、
それとも半端に分けて20×2にするか、
ちょっと悩んでいる所です。

今進めている所です。
ストレスの問題から体調を崩していますので、
少し執筆速度が下がります。
すみません。