普通に録音できました。
レーベルゲートCDの録音ですが、
普通に出来ました。
SonicStageにMP3で落とし込み、転送する方式です。
仕事中にふと考えたのが、
SonicStageにATRAC3で転送し、
(レーベルゲートCDの転送はATRAC3で行うため)
その後CDーRに音楽CDとして焼き、
ここからMP3で転送する方法を思いつきましたが……
無駄だったようですね。
最も、発売中止になっているほどのヤバいCD
(俗に言う鳥除けしか使い道がない)といわれていますから、
今のSonicStageに録音機能がついていても不思議ではないです。
賠償的な意味で。
ブログ更新が遅くなったのはこのためです。
シナリオですが、
設定諸々をまとめ、分割している作業に入っています。
ここでは設定を世界観、仕組み、キャラクターと分けた上で掘り下げ、
話の内容を見直すという作業で、
これを行い一通りの構成が出来た後、
企画書としての纏めになります。
それにしても、凄い眠いです。
一通り作業が終わったら眠ろうかしら?
でも最近、リャナンシーがとり付いているらしく、
眠れない=覚醒状態が続き、
更に夢も色々とまずいものが多いですので、
(以前書きましたと思いますので、あえて書きません)
寝てもすぐ目が覚めてしまいます。
今日も昨日11時に寝て、3時に起きてそれっきりでしたから。
このままだと本当に、倒れるかもしれません。
普通に出来ました。
SonicStageにMP3で落とし込み、転送する方式です。
仕事中にふと考えたのが、
SonicStageにATRAC3で転送し、
(レーベルゲートCDの転送はATRAC3で行うため)
その後CDーRに音楽CDとして焼き、
ここからMP3で転送する方法を思いつきましたが……
無駄だったようですね。
最も、発売中止になっているほどのヤバいCD
(俗に言う鳥除けしか使い道がない)といわれていますから、
今のSonicStageに録音機能がついていても不思議ではないです。
賠償的な意味で。
ブログ更新が遅くなったのはこのためです。
シナリオですが、
設定諸々をまとめ、分割している作業に入っています。
ここでは設定を世界観、仕組み、キャラクターと分けた上で掘り下げ、
話の内容を見直すという作業で、
これを行い一通りの構成が出来た後、
企画書としての纏めになります。
それにしても、凄い眠いです。
一通り作業が終わったら眠ろうかしら?
でも最近、リャナンシーがとり付いているらしく、
眠れない=覚醒状態が続き、
更に夢も色々とまずいものが多いですので、
(以前書きましたと思いますので、あえて書きません)
寝てもすぐ目が覚めてしまいます。
今日も昨日11時に寝て、3時に起きてそれっきりでしたから。
このままだと本当に、倒れるかもしれません。