未完成な回避。
今日は七五三なのですが、
大体の方は先日に済ませたと思います。
昨日神社に行きました所、
やたらに混んでいましたので。

昨日出向いた神社です。
近場の人気が少ない神社で、
かつ夕方でしたので人気はなかったのですが、
テントがはってある辺り、
人出はそれなりにあったものと見られます。
さて、年末の魔物、
年末調整の書類も纏めましたし、
ここでようやく図面とシナリオをじっくり出来そうです。
本題ですが、
昼休みに前作のデータから取り出しましたプログラムを、
セメタリーに移植しました。
その後、ちょくちょくいじりながら調整し、
ある程度形になるようにしましたが、
それでもミサイルの仕様が変更になったのか、
食らってしまいます。
よくよく見ましたら、
これは前の大会で調整する前のプログラムでして、
あれ?と思ってしまいました。
大会に出した機体って、何でしたっけ?

プログラムは今だ未完です。
後は燃料の消費が異常に激しいので、
ジャンプ射撃にランダムを入れてある程度しないようにしました。
これはあくまで応急措置でして、
将来的にはランダムの代わりに条件を1つつけて、
確実に射撃をする、しないの区別をする必要があります。
見直しても見直しても、

相変わらず燃料が持たない&ダメージログがまっ赤っ赤です。
いつになったら大会に出られるような機体になるのでしょうか?
その前にどうやったら燃費が上がるのでしょうか?
未だ、機体の仕様が全然理解出来ていません。
大体の方は先日に済ませたと思います。
昨日神社に行きました所、
やたらに混んでいましたので。

昨日出向いた神社です。
近場の人気が少ない神社で、
かつ夕方でしたので人気はなかったのですが、
テントがはってある辺り、
人出はそれなりにあったものと見られます。
さて、年末の魔物、
年末調整の書類も纏めましたし、
ここでようやく図面とシナリオをじっくり出来そうです。
本題ですが、
昼休みに前作のデータから取り出しましたプログラムを、
セメタリーに移植しました。
その後、ちょくちょくいじりながら調整し、
ある程度形になるようにしましたが、
それでもミサイルの仕様が変更になったのか、
食らってしまいます。
よくよく見ましたら、
これは前の大会で調整する前のプログラムでして、
あれ?と思ってしまいました。
大会に出した機体って、何でしたっけ?

プログラムは今だ未完です。
後は燃料の消費が異常に激しいので、
ジャンプ射撃にランダムを入れてある程度しないようにしました。
これはあくまで応急措置でして、
将来的にはランダムの代わりに条件を1つつけて、
確実に射撃をする、しないの区別をする必要があります。
見直しても見直しても、

相変わらず燃料が持たない&ダメージログがまっ赤っ赤です。
いつになったら大会に出られるような機体になるのでしょうか?
その前にどうやったら燃費が上がるのでしょうか?
未だ、機体の仕様が全然理解出来ていません。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム