次で最後。
風邪を引いたらしく、またも病院に行き薬をもらいました。
仕事場で精神的に磨耗し、
加湿器がないので喉の弱いボクに肉体的ダメージを与え、
もうきついです。
いや、本当に別の仕事へ転移……
もとい、逃げ出して猫みたいに自由気ままに駆け抜けてやりたいです。
今日は誕生日でした。
三十路三十路言っていますが、
本当に30歳になってしまうとは……
ごめんねお母さん、
今まで生きてきて、
友達一人も出来ないままで。
そしてもう、
一生孫の顔見せてあげられません。
姪と甥で我慢してください。
と、今日はこんな所で、
HP『オシイレノタナ』を更新しました。
新作『きつね』を加えました。
今年は後1本書いて終わりにしたいです。
でも、メモを読む限りは同じような内容でとてもとても……です。
作品解説諸々、書き終わったコメントについては追記で。
本日は本当に書く事が多いので。
仕事場で精神的に磨耗し、
加湿器がないので喉の弱いボクに肉体的ダメージを与え、
もうきついです。
いや、本当に別の仕事へ転移……
もとい、逃げ出して猫みたいに自由気ままに駆け抜けてやりたいです。
今日は誕生日でした。
三十路三十路言っていますが、
本当に30歳になってしまうとは……
ごめんねお母さん、
今まで生きてきて、
友達一人も出来ないままで。
そしてもう、
一生孫の顔見せてあげられません。
姪と甥で我慢してください。
と、今日はこんな所で、
HP『オシイレノタナ』を更新しました。
新作『きつね』を加えました。
今年は後1本書いて終わりにしたいです。
でも、メモを読む限りは同じような内容でとてもとても……です。
作品解説諸々、書き終わったコメントについては追記で。
本日は本当に書く事が多いので。
「きつね」についてですが、
孤独の辛さと言う実感が沸かないまますごしていくうち、
次第に孤独になっていき、
孤独になった時に初めて辛さが分かると言う、
菊池寛の短編にありそうな話です。
現実でもボクは孤独な人間でして、
毎晩枕をぬらしている状態な訳ですが、
そのつらさと言うものは実際に経験してみないと理解できません。
文字通り、真綿で締め付けられるような痛みですから。
その後どうなったのか?
と言う意味で救済的なエピソードを加えようかと思ったのですが、
後半に加えるとゼウス・エクス・マキナになってしまいますので、
あえてそのままにしました。
また、最後に夢を見る形で終わっていますが、
これは孤独を癒すのは現実ではなく、
架空の世界でしかないという悲しい様を書いています。
これはボク自身の経験からきたものです。
それと、
神主や子供達が何処に行ったのかについては表ざたには書いていません。
まあ、大体察しがつくでしょうけれど。
やはり時系列諸々がきちんとかけていません。
ここはボクの苦手な所ですので、
これからきちんと研究して直していきたいです。
孤独の辛さと言う実感が沸かないまますごしていくうち、
次第に孤独になっていき、
孤独になった時に初めて辛さが分かると言う、
菊池寛の短編にありそうな話です。
現実でもボクは孤独な人間でして、
毎晩枕をぬらしている状態な訳ですが、
そのつらさと言うものは実際に経験してみないと理解できません。
文字通り、真綿で締め付けられるような痛みですから。
その後どうなったのか?
と言う意味で救済的なエピソードを加えようかと思ったのですが、
後半に加えるとゼウス・エクス・マキナになってしまいますので、
あえてそのままにしました。
また、最後に夢を見る形で終わっていますが、
これは孤独を癒すのは現実ではなく、
架空の世界でしかないという悲しい様を書いています。
これはボク自身の経験からきたものです。
それと、
神主や子供達が何処に行ったのかについては表ざたには書いていません。
まあ、大体察しがつくでしょうけれど。
やはり時系列諸々がきちんとかけていません。
ここはボクの苦手な所ですので、
これからきちんと研究して直していきたいです。