誰が得する説明書?

 本日は写真を公開……するはずだったのですが、
相変わらずやる事が多く、
困ってしまいます。

 それでせっかくなので癒しついでに、
ボクの取扱説明書を調べてみました。

2010y11m22d_204657706.jpg

2010y11m22d_204716794.jpg

 下半身が暴走モードとはこれすなわち、
江頭2:50の事ですか?

 保障期間は長め。
 意外に長寿命らしいです。

 さて、本題へ。

 エクサですが、試しにSATLOKEへレーティング登録してみました。

 その後、自分でレーティングデータを落として戦わせて見た所、
意外にそこそこ検討しまして、意外に900台を保っています。

 このレーティングのデータ、
意外にも同じレベルの機体がダウンロードできますので、
レーティング計測だけではなく、
対戦相手探しにも重宝します。

 でも、レーティングの検索で「低い順」で探すと、
真っ先に出るのが「-」なのはどうかと思います。

 こればかりは直して欲しいと思います。

 で、レーティングマッチをした際、

・敵に近づきすぎる。
・弾の無駄が多い。
・熱に弱い。

 と言う欠点が出ました。

 これを直すため、
ハードの段階から設計を少し直しました。

 とりあえず今直したのは、
敵が近くでジャンプした際に、攻撃をとめるようにしました。

 身近でジャンプされてしまうと、
セメタリーの仰角では当たらないので弾の無駄を省けるのではないかと思います。
 ほんの少しですが。

 また、
敵に近づきすぎると言う点には、
スイッチの判定を見直し、
敵が前方に場合のスイッチをやや遠めにし、
敵にジャンプで無闇に近づかないようにしました。

 熱は耐熱とし、
エネルギー等裁量を調整してキャパシティを少し増やしました。

 全て応急処置ですけれど。

 ハードは徹甲弾をやめ、
ナパームとフォレストファイアの火炎尽くしとしました。
 武装2はソニックブラスターです。

 これはミサイル、ロケットを使う意味がない為です。
(ダメージを与えるより温度上昇を狙うので。
ムラマサを使うと言う案もありましたが、
今の所無難な自衛手段と言う訳で、
ソニックブラスターにしています。)

 これで試した所、
あっさり敵が撃破出来てしまいました。

 恐るべき火炎放射……
 前作とは別物です。

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2023/10 ≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる