新人戦エントリー。
第3回新人戦エントリーしました。
で、機体解説。
13式前線行動機 椚(クヌギ)
徹甲弾と小ミサイル、デコイの構成。
以前アサルト王大会にてエントリーした機体の改良型。
そして、初めて参加した大会のバージョンアップ機。
主に回避と防御面を改良しました。
今日になって装甲を150mmから120mmに変更しましたが、
これは燃費が悪く、制限時間内に停止する事が分かったからです。
難点はミサイル回避と格闘。
こればっかりはオプションのスロットがないのと
格闘自体が貧弱な機体なので仕方ない所でしょうね……と、
そう自分で勝手に納得しています。
名前の所以は同名の木。
見た感じがそうだったからです。
11式後方支援機 柊(ヒイラギ)
同じく初めてエントリーした大会での機体バージョンアップ。
やはり防御面を改善していますが、
他に連射装置と冷却装置の起動タイミングを僅かに変更しています。
215mm砲へと変更して攻撃面を強化。
しかし、椚機以上に打たれ弱いです。
やはりこれも機体の仕様上……と勝手に納得しています。
本当ならば、ここも見越して設計しておく必要があるのですが。
名前の所以は同名の木。
こちらが先に作った機体でして、
朝霞の自衛隊機地に行った時に、この色いいなと思ってカラーリングした所、
柊に感じが似ているのでそうつけました。
何気に初めてエントリーした機体とカラーリングを変えています。
前に大敗した機体を改良した物ですので、
余り勝ちを狙える機体ではありません。
下の中程の順位に行けば妥当だと思います。
大会は総じてレベルが高いですから。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム