国家の陰謀?

 スケッチアップで図面を取り込み、
部分部分で部屋の作成を開始しています。

 3Dモデリングに関してはPoserが1番入りやすいと言われていますが、
実際の所どうなのでしょうか?

 初めて触ったのがDogaだったような気がします。

 スケッチアップは直感的に扱えますが、
曲線を作るのが凄く難しいです。

 直線のモデルを作るのは凄い簡単なのですけれど。

 恵方巻なるものがコンビニで予約をしていました。

 元々大阪方面の風習だったそうですが、
売り上げを伸ばしたいコンビニ業界が広めたそうで。

 バレンタイン=チョコレートと同じくらい、
商業思想に染まった、
アレな文化の広め方です。
(個人的にはチョコレートなんて、
銀さんと同じくらい食べまくっていますので、
普段となんら変わらないのですけれど。)

 ボクは寿司(なま物全般)が嫌いですので、
全く食しませんが、
皆様はどうなのでしょうか?

 ラスティーですが、
仕様変更なのか、
カノン砲のリロード時間が妙に長いです。

 加えて、
弾速も遅く、
徹甲弾に比べてスローボールを投げているかのようです。

 現に、
武装1を徹甲弾に変えてみた所、
かなりヒットしやすく、
(弾幕が張りやすいのもありますが)
カノン砲の場合はあっさり回避されてしまうケースが多いです。

 その為、
動きが鈍い事もあって足手まといになりやすく、
チームでセメタリーと組みますと、
何もしないまま終わる事が多々あります。

 他の武装に切り替えるのもいいですが、
これですと最初からラスティーを使う意味がなくなりますので、
どうやって運用しているのか、
他プレイヤーのデータを落として調べてみる必要がありそうです。

 追記。

 MXテレビの電波が回復したようですので、
試しを兼ねて、
再放送しているガンダム00とストライクウィッチーズ2を録画してみました。

 溜まっている玉ニューを見終えてから見るつもりですが、
前者は最初だけ、
後者は最初から見ていない作品ですので、
気にはなります。

 そういえば咎狗、
大掃除の際にごっちゃにしてしまった為、
どのDVDに録画したのか分からなくなってしまいました。

 確か途中まではダビングしたはずなので、
そこまではHDから消しても良かった気がするのですが……

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

Poserはたしかポリゴンフィギュアにポーズを付けるだけのもので3Dモデリングは出来なかったと思います
直感的な操作が好きならば六角大王S6がおすすめです
曲線も簡単に作れますしdxfでの出力もできますしなにより安価なのが魅力です
それとメタセコイアもdxfでの出力が可能です
私はメタセコでのモデリングはやりにくく感じるのですが人によってはメタセコのほうが良いと感じることも多いようでこればかりは実際に触ってもらわないとわからないですね(両方共体験版が存在します)

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 スケッチアップですと、
簡単にモデリングが出来るのですが、
曲線となりますと色々計算しないといけないようですので、
大変です。

 一つのソフトだけではなく、
幾つか使ってみて、
互換を試してみたいのですが……

 どうやら、
スケッチアップ自体他のモデリングソフトとの互換性が薄いようでして。

 ううん、
どうしようかしら。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる