レベルが1上がりました。

腕時計を普通に買いました。

 前の物と同じですが、
なくした場所が家の中。

 しかもボクの部屋の中と言う、
凄まじくありえない状態でしたのでへこんでおります。

 そのついでにバーチャロンのオラタンが稼動していましたので、
普通にプレイしてきました。

 持ちキャラだったエンジェランが見事に使いこなせず、
次のプレイで使ったフェイ・エンでクリアしたのはどういう腕の鈍りだと思いました。

 エンジェランかわいいのに。

 フォースになって余りの弱さに泣いた記憶があります。

 バーチャロンをやりたいのはやまやまですが、
X-BOXを買うかドリームキャストを引っ張ってくるかしかないので、
(ドリームキャストは部屋の奥で漬物状態になっています。
引っ張り出せれば斑鳩も出来ますのに……)
諦める事にします。

 バーチャロンはオラタンと初代が好きなので、
(オラタンはスピード感が、
初代は無用な操作のないシンプルな駆け引きが好きです。)

 スケッチアップですが、
遂に面取りが出来ました。

2011y02m23d_185823267.jpg

 プラグインは全く使いませんでした。

 やり方は面を一つ作ってフォローミーと言う、
シンプルすぎるやり方です。

 同じ事をしながら、
今まで何故出来なかったのかと言いますと、
曲がり角の径が余りにも小さすぎた為に内側角のポリゴンが干渉していたからです。

 対処として曲がり角の径を大きくしています。

2011y02m23d_185912708.jpg

 これで取っ手が出来上がりました。
 考えてみれば出来なかった理由の単純さに、
かなり笑ってしまいました。

2011y02m23d_185927700.jpg

 そのついでに流しも面取りしました。
 こちらはくりぬく構造上少々コツが必要でしたが、
フォローミーの特性に気づけば楽でした。

2011y02m23d_190004993.jpg

 エッジ、外形線を非表示にしたものです。

 見事に綺麗です。

 レベルが1上がった気分になりました。
 たかがレベルが1ですが、
ドラクエのレベル1ではなくメガテンのレベル1位の大きさです。
(メガテンをやった事がある人なら、
1の差がどれだけ大きいのはご存知かと思います。)

 これを期に今まで角ばっていたものを丸くしようかと考えたのですが、
作業が無駄になる上にハイポリ化するとキリがなくなりますので、
(所詮内装ですし……)
成長過程を見る上での参考モデルという事で、
今までのものはそのままにしておきます。

 シナリオのプロットを纏めるとしましょう。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる