朝からこんな所で。
いくら仕事のエントリーをしても、
快調に書類選考ではじかれます。
何かのバリアーでも搭載されているのでしょうか?
もう落ちるのに慣れましたけれど。
昨日書きました、
出かけた場所につきまして書かせていただきます。
日曜日に一気に出かけてきました。
まずは赤羽にあります、
ある意味有名な居酒屋(?)まるます屋へ。

何故ここが有名かといいますと、
営業時間が午前9時から午後10まで……
朝から酒が飲めます。
でも酒が飲める杯数は決まっていますし、
予め酒を飲んでいる人は入れません。
酔っ払いは勘弁と言う訳です。

メニューが凄いです。
しかもこれはほんの一部。
調べたところによりますと、
100種類近く+季節のものがあるそうで、
適当に頼めば出て来そうです。
値段も安いです。
酒を飲む場所だけではなく、
食事を取る場所としても優良です。
酒が飲めないボクでも安心です。



昼食時でしたので、
有名なうな丼(10年前から値段が変わっていないそうです。)、
豚の角煮を頼みました。
きも吸いは別メニューでもありますが、
うな丼を頼むと無料でついてきます。
肝が大きいです。
因みにうな丼(大盛り)が800円、
豚の角煮が650円でした。
その後王子に行きました。

桜は既に散っていましたが、
枝垂桜は健在でした。

八重桜も綺麗でした。
やっぱり桜と言えばソメイヨシノより八重桜です。
その後旧古河庭園へ行きました。


印象深い建物は現在は改築され、
喫茶店になっています。
東京は庭園が多く、
また小石川庭園の流れを汲んでいるものが多いような気がします。
小石川が江戸時代のものだそうですから、
こういった庭園は同時代のもので、
その影響が強かったのかもしれません。

浅草への道のり。
スカイツリーが……凄く大きいです。
浅草は日曜日が休みになっている店が多く、
中々入れませんでした。
なので素直に引き返し、
いつもの通り乙女ロードを軽く散策して帰りました。
まるます屋はにぎやかでして、
また行きたいなと思いました。
快調に書類選考ではじかれます。
何かのバリアーでも搭載されているのでしょうか?
もう落ちるのに慣れましたけれど。
昨日書きました、
出かけた場所につきまして書かせていただきます。
日曜日に一気に出かけてきました。
まずは赤羽にあります、
ある意味有名な居酒屋(?)まるます屋へ。

何故ここが有名かといいますと、
営業時間が午前9時から午後10まで……
朝から酒が飲めます。
でも酒が飲める杯数は決まっていますし、
予め酒を飲んでいる人は入れません。
酔っ払いは勘弁と言う訳です。

メニューが凄いです。
しかもこれはほんの一部。
調べたところによりますと、
100種類近く+季節のものがあるそうで、
適当に頼めば出て来そうです。
値段も安いです。
酒を飲む場所だけではなく、
食事を取る場所としても優良です。
酒が飲めないボクでも安心です。



昼食時でしたので、
有名なうな丼(10年前から値段が変わっていないそうです。)、
豚の角煮を頼みました。
きも吸いは別メニューでもありますが、
うな丼を頼むと無料でついてきます。
肝が大きいです。
因みにうな丼(大盛り)が800円、
豚の角煮が650円でした。
その後王子に行きました。

桜は既に散っていましたが、
枝垂桜は健在でした。

八重桜も綺麗でした。
やっぱり桜と言えばソメイヨシノより八重桜です。
その後旧古河庭園へ行きました。


印象深い建物は現在は改築され、
喫茶店になっています。
東京は庭園が多く、
また小石川庭園の流れを汲んでいるものが多いような気がします。
小石川が江戸時代のものだそうですから、
こういった庭園は同時代のもので、
その影響が強かったのかもしれません。

浅草への道のり。
スカイツリーが……凄く大きいです。
浅草は日曜日が休みになっている店が多く、
中々入れませんでした。
なので素直に引き返し、
いつもの通り乙女ロードを軽く散策して帰りました。
まるます屋はにぎやかでして、
また行きたいなと思いました。