せっかくだから鎌倉に行ってきたぜ。

 ブログの更新が遅れた理由としまして、
朝から鎌倉に出かけていたからです。

 帰りに2時間もかかってしまい、
買って来たしらすが腐ってしまうのではないかとあせりました。

 なんとか大丈夫でしたが。

 参拝記念にお守りを買っていくのでは出費がかさむので、
ご朱印帳を購入しまして、
以降朱印を入れてもらう事にしました。

 その辺の写真は後日で。

 毎年行っていますので、
新しい写真は皆無ですけれど。

 スケッチアップですが、
階段を作成し終えました。

2011y06m05d_212547265.jpg

 階段は段を作ればいいやと思い、
正直楽と思っていました。

 しかし、
法律で高さと段の大きさ、
手すりの高さが決まっておりまして、
これを調整するのに非情に手間がかかりました。

 手すりの部分は当初支えも木にしようかと思っていたのですが、
これですと落下しやすいので、
手すりの下になる部分はアクリル(見た目がガラスですがそういう設定です)にしました。

 調整した結果、
大体それっぽくなりまして、
後は扉とのクリアランスと見ながら、
頭をぶつけない程度に高さを調整しました。

2011y06m05d_212559342.jpg

 これに伴い図面も変更しました。
(今は写真がありませんが)

 これからトイレやバスルームに入ります。

 あ、
シナリオも書かないとですね。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる