回避性能。
本日は2点です。
記事を書き終えて気づいたのですが、
大人しくバトンをやればよかったと思っております。
ネタがないのに日進月歩状態のシナリオ作成を無理矢理上げても、
どうしようもないですし。
エクサですが、
バジの回避について延々と考えていました。
仮想敵と戦った際、
ロケットであっさり焼かれるケースが多かったので、
特に必然性のない連射装置をはずし、
代わりに偏向装置を入れてロケットの軌道をそらすようにしました。
これで少なくとも、
即死は回避できます。
また、
色々と見直して見ているのですが、
どうもバジの機動性が低いのか、
急速移動中に食らってしまうケースが見受けられました。
大体移動速度は130~140Km/hでして、
遅くはないと思うのですが……
相手の予測射撃が優秀なのでしょうか?
ハードをバッドにした場合、
更に悪くなりまして、
すぐに死にます。
文字通りのやわらか戦車です。
旋回させてから移動させると、
その時点で2手を食い、
弾避けに間に合いません。
前作だといいよけ方をしていたので、
前作のデータが入ったメモリースティックを召還してみたいと思います。
記事を書き終えて気づいたのですが、
大人しくバトンをやればよかったと思っております。
ネタがないのに日進月歩状態のシナリオ作成を無理矢理上げても、
どうしようもないですし。
エクサですが、
バジの回避について延々と考えていました。
仮想敵と戦った際、
ロケットであっさり焼かれるケースが多かったので、
特に必然性のない連射装置をはずし、
代わりに偏向装置を入れてロケットの軌道をそらすようにしました。
これで少なくとも、
即死は回避できます。
また、
色々と見直して見ているのですが、
どうもバジの機動性が低いのか、
急速移動中に食らってしまうケースが見受けられました。
大体移動速度は130~140Km/hでして、
遅くはないと思うのですが……
相手の予測射撃が優秀なのでしょうか?
ハードをバッドにした場合、
更に悪くなりまして、
すぐに死にます。
文字通りのやわらか戦車です。
旋回させてから移動させると、
その時点で2手を食い、
弾避けに間に合いません。
前作だといいよけ方をしていたので、
前作のデータが入ったメモリースティックを召還してみたいと思います。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム