熱が出ています。

 ある武将が部下に命じました。

 「この国で最も優秀な忍は誰だ?直ちに連れて来い」と。

 部下はこう言いました。

 「忍とは影に居るがゆえに姿を見せず、気配を感じさせないものです。
 故、有能な忍とは常に姿も気配もない者であり、
気配がある私如きつれてくる事など出来ません」と。

 要は「そんな奴などいない!」と言うとんちなのですが、
逆に明らかに忍者ではないお方がいます。

 不破刃

 その容姿は黒頭巾に半裸という、
隠すどころか目立つ服装です。

 しかも矢鱈に叫びます。

 シカマル曰く、
「自分は逃げ足No1」との事ですが、
それは忍者で最も重要な要素では?と突っ込んではいけないのと同じくらい、
突っ込むのは野暮なようです。
(そもそも忍者の仕事のひとつである情報収集は「無傷の生還」が基本なので、
逃げ足が早いのは欠点ではなく利点です)

 何処からサブカルにおけるニッポンのニンジャは間違えてしまったのでしょうか?

 発熱が出ました。

 病院で計った所35度程度だったのですが、
今計ってみました所38度でした。

 薬は飲んでいますが解熱剤は出ていなかったらしく、
かなり参っています。

 しかも仕事場にシロップを持ち込んだら垂れていました。

 今度からシロップにするのをやめようかと考えております。

 スケッチアップですが、
何もしていないわけではありません。

 勤務時間始業1時間以上前の、
上司が来るよりも遥かに早く仕事場に来るボクは、
どんな時でも何かしています。
(逆を言えば家で何もしていないから、
さっさと出勤していると言えるのですが)

 台所を製作中です。

2011y06m10d_211600350.jpg

 システムキッチン自体良く分かっていないのですが、
会社のPCでイメージ図を参照しつつ、
自前のサブPCで作成しています。

2011y06m10d_205455842.jpg

 レンジの部分はテクスチャでごまかそうと思っております。
 五徳やら何やら書いていますと、
部品の為に部品を作っている状態になってしまいますので。

 オーブンは……必要かしら?
 図ですと棚になってしまっていますけれど。

2011y06m10d_205614445.jpg

 問題は換気扇とダクトでして、
レンジフード(レンジの上についている煙を受け止める囲い)と、
換気扇をダクトでどう繋ごうかと考えています。

 モロにダクトでもいいのですが、
それですと一寸格好悪くなりそうですので、
少しくぼみを作ろうと思っております。

 ここに換気扇を設置後、
窓と裏口ドアを設置して台所の作成は大まかに終わります。

 取っ手の部分は前に作った時のノウハウがありますので、
あっさり作れました。

 これからビデオに撮っておいた「ハンニバル」を見ようかと思ったのですが、
気分が悪い時にそんな物を見ても……と思いますので、
今日は素直に寝たいと思います。

 もっと熱が上がったら大変ですから。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

かつてKOFプレーヤーでしたので、如月のほうは使ったことがあります。
よもや同門がこのような装束だったとは(笑)。
さすがSNKですね。
日本の忍者に対する認識は、意外と昔からズレ始めていたようです。
江戸時代、伊賀の忍びが集められた時のこと、今ではお馴染みの黒い忍び装束の着用がお偉いさんから命じられたものの、そんな装束は使わないため、伊賀国内だけでは必要数が集められず、周辺国からもかき集めて、何とか足りたという記録があるそうです。
なのに定着しているのは、間違った認識も忍びにとっては使い道があるからかもしれません。
そう思うと、不破や如月の風体も、「忍者のニセモノ」と思われてかえって忍びやすいかも(そんなわけないか:笑)。
忍者ネタにつられて長々と失礼しました。
どうぞお大事になさってくださいませ(拝)。

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 KOFの如月はバランスがよく、
使い勝手がよかったのですがCPUの超反応に悩みました。
(当時の格闘ゲームはCPUの反応や補正が酷いものが多かったです。)

 余談ですが同メーカーの「月下の華士」にはご先祖様が出ています。

 実際忍者はこれといった服装はなく、
諜報活動の兼合いから現地の一般的な服装をして活動する方が多かったそうです。

 今の忍者は隠れる&動くのに向かない服装なので大丈夫かしら?と思うのですが。

 風邪の件は何とか関節痛は治まったので、
明日は調子がよければ動けそうです。

 相変わらず鼻水が酷いですが。

Re: Re: タイトルなし

 修正
× 月下の華士
○ 月華の剣士

 です。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2023/10 ≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる