眠り。

 眠いです。

 昼間に眠り、
夕方に眠りとだるさは相変わらずです。

 地元の神社で朱印を貰いにいこうかと思い、
出かけたのですが雨で撤退です。

 仕方がないのでシナリオを書きつつ、
来週あるテストと、
応募する予定の会社の志望動機について勉強していました。

 シナリオを書いていくたびに自分の未熟さに気づきます。

 明日は図書館に引きこもりたい気分です。

 特に書く事がないので、
ネタ切れの友、
バトンをやります。

 バトンにもいいネタがなくなりつつありますので、
何かやって欲しいお勧めのバトンがありましたらお知らせください。

 これでも真面目に(以下略)です。

魔学、魔法生物学のテストバトン

Q1 ドラゴンの主な生息地を答えよ
A1 ドラゴンは知りませんがドラえもんなら22世紀に量産されています。
Q2 ドラゴンの名前の由来を答えよ
A2 ゴンさんが矢鱈にドラだけで上がろうとするから。
Q3 ドラゴンのブレスは何によって性質が左右されるか
A3 そりゃ○○袋に決まってるじゃないか!ゴジラだって○○袋に放射能が……!
Q4 ドラゴンを倒すと得られる称号は何か
A4 ファルコムに褒められます。
Q5 古代龍、古龍を意味するドラゴンとは何ドラゴンか
A5 ええとどうみても金属なクシャルダオラと、ライオンにしか見えない……何だっけ?
Q6 Q5は失われた古代魔法などを覚えている場合が多い、それはなぜか
A6 オレサマ、アタマイイ!
Q7 Q5のドラゴンは倒すより価値のある行動がある、それはどのような行動か
A7 ウンコする時。
Q8 ヒュドラの容姿を簡潔に書け
A8 くねくね。
Q9 ヒュドラが住む沼には他の生物が生存できない、その理由を書け
A9 俺はノンケでも食っちまうんだぜ。
Q10 ヒュドラの血を塗った矢が不死性を持つケイローンに当たったときケイローンはどのような行動を行ったか
A10 キャンセル格闘でたこ殴り。
Q11 首をはねても次々に再生することを阻止できる方法を答えよ
A11 そうだ、本体を壊せば!……本体って何処?
Q12 リヴァイアサンの名前の由来を答えよ
A12 さんをつけろよデコ助野郎。Byリヴァイア
Q13 リヴァイアサンの鱗の固さはどのような攻撃でも跳ね返すとされるか
A13 じゃあ鱗で突いたらはじき返せるのかい?
Q14 リヴァイアサンは雌しか存在しないその理由を答えよ
A14 働きドラゴンだからです。
Q15 リヴァイアサンから逃れるために船乗りが船に乗せていたものとは何か
A15 何か。
Q16 ティアマトは神であった、それはどのような神か
A16 ネットで見た。
Q17 ティアマトが神から龍に変化する理由を答えよ
A17 ネットの引きこもり時代、オファーがあってテレ東に村上龍として出演しました。
Q18 ティアマトはドラゴンでも屈指の強さを誇る、理由を答えよ
A18 13歳でハローワークで職探しする奴に勝てるとでも?
Q19 ヨルムンガンドの体の長さはどれぐらいか
A19 これ位。
Q20 ヨルムンガンドの兄弟にあたる魔獣とは何か
A20 範馬勇次郎ですね、分かります。
Q21 ヨルムンガンドの別称を答えよ
A21 只の馬鹿。
Q22 ラグナロクの要因の一つとされるヨルムンガンドの行動とはなにか
A22 蒲田行進曲の階段落ちが嫌だった。
Q23 ラグナロクでヨルムンガンドと戦った神は誰か
A23 FF3に出てくる光の戦士達。
Q24 また、その神がヨルムンガンドを倒した方法を答えよ
A24 物理で殴る。
Q25 その神はヨルムンガンドとの戦いに命を落としたその原因とは何か
A25 うっかり油断した。
Q26 忘れてました、名前を書いてください
A26 風城 徹。永遠の……何?
Q27 貴方が感じたテストの難易度をE~SSで表現しなさい
A27 初代ギルティギアより簡単(クリアするのに半日かかるだろ、あれ)。

このバトンに回答する / 回答した人を見る

テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2023/10 ≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる