とりあえず完成かな?

 バジリスクの回避ルーチンは、コメントにありましたアドバイスを元に作り直しました。
 その結果、回避性能が格段に上がりました。
 それでも食らう時があるのですが、これは余り調整していないからだと思います。
 距離や状況を調整すれば、更に良くなると思います。
 アドバイス、ありがとうございました。

 バジリスクとダークコフィンの部隊はひとまず置いておきまして、
団体戦用のジェイラーを調整しました。

 大まかに言えば、ロックオン周りと対空の調整でしたが、
ここで問題が。

 アサルト相手ですと、弾幕を張られて近寄れない事がわかりました。
 原因としまして、アサルトは単発の威力が比較的大きく、
加え弾速が遅いので素早く回避しても当たってしまう事が大きかったのです。
 特に近くに来れば来る程顕著になってしまい、アサルトを撃つだけの的に
何もせずに撃破されてしまう状態でした。

 これを改善する為、防御ルーチンを変更。
 防御は正面に盾を構える物ですが、これに加えまして近い間合いの場合、
遠距離格闘で近づくようにしました。

 遠距離格闘は盾を全面に構えて突撃する為、前方に対する耐性が強く、
これを使って間合いを詰めようと言う訳です。
 また、アサルトへの対処の為に防御時間を調整しました。

 とりあえず近距離アサルトにも間合いが詰められ、対処が出来る様になりました。

 それと、Chip Codexさんの所にありました、仰角判断射撃を導入しまして、
対空性能を強化。
 その代わり、複雑化していました攻撃ルーチンを見直して簡略化しまして、
調整を除き完成となりました。

 相変わらずパルスとカノン、
レールガンとシールド発生装置の固めに泣かされてしまいますが、
ここは仕方ないと割り切りました。

 後は弾数とチューニングだけです。
 現時点では弾数不足に陥りやすいので、
こいつとENとの調整をどうするかが主になりそうです。

 P.S.
 シナリオの草稿が終わりました。
 比較的早く、しかも10KB前後です。
 これも調整して今月中に上げて、8月は休みたいです。

 EeePCの件ですが、新しい機種が出るようですので、
そちらを予約しました。

 これで、図書館に篭りっきりでシナリオに没頭できそうです。

テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2023/10 ≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる