これでいいよね?
書類には自己紹介書を書くのが良いと言われ、
色々と下書きを書いています。
でも性格の部分は欠点だらけで大丈夫なのでしょうか?
特に「空気が読めない」あたりはまずいと思います。
その書類の下書きを書く時、
何となく落ち着かないのでスターバックスに行ってきました。
お腹が弱いので余り冷たいのは頼みたくないのですが、
アップルクランブルフラペチーノと言う、
長くて舌がどうかしてしまいそうなコーヒーを頼みました。
普段はキャラメルマキアート+ショット1追加で頼むのですが、
何故これを頼んだのだろうかと疑問に感じています。
誰かの影響かしら?
……まさか。

飲んでみた感想は……
凄くシナモン風味です。
クリームの部分はリンゴではあるのですが、
それよりシナモンが強い気がします。
アップルパイを意識しているとの事ですが、
こんな味なのでしょうか?
実はアップルパイを食べた事がないのですが。
(原則果物は食べないので)
チョコレートも苦味がありましたし、
何かしらの味が残っているというのはいい事だと思います。
さて本題へ。
シナリオですが、
色々と考えたのですがもうこれでいいよと思いました。
というより、
これで限界です。
その1。

その2。

以上です。
メモなので句読点等がいい加減になっています。
これ以上いじっても仕方ないので、
このメモを軸に作ります。
とはいえ、
メモ書きとはいえ1話で詰め込み過ぎだとは思いますが。
これからOOの再放送でも見てきます。
東京MXは妙にアニメ番組(の再放送)が多いです。
色々と下書きを書いています。
でも性格の部分は欠点だらけで大丈夫なのでしょうか?
特に「空気が読めない」あたりはまずいと思います。
その書類の下書きを書く時、
何となく落ち着かないのでスターバックスに行ってきました。
お腹が弱いので余り冷たいのは頼みたくないのですが、
アップルクランブルフラペチーノと言う、
長くて舌がどうかしてしまいそうなコーヒーを頼みました。
普段はキャラメルマキアート+ショット1追加で頼むのですが、
何故これを頼んだのだろうかと疑問に感じています。
誰かの影響かしら?
……まさか。

飲んでみた感想は……
凄くシナモン風味です。
クリームの部分はリンゴではあるのですが、
それよりシナモンが強い気がします。
アップルパイを意識しているとの事ですが、
こんな味なのでしょうか?
実はアップルパイを食べた事がないのですが。
(原則果物は食べないので)
チョコレートも苦味がありましたし、
何かしらの味が残っているというのはいい事だと思います。
さて本題へ。
シナリオですが、
色々と考えたのですがもうこれでいいよと思いました。
というより、
これで限界です。
その1。

その2。

以上です。
メモなので句読点等がいい加減になっています。
これ以上いじっても仕方ないので、
このメモを軸に作ります。
とはいえ、
メモ書きとはいえ1話で詰め込み過ぎだとは思いますが。
これからOOの再放送でも見てきます。
東京MXは妙にアニメ番組(の再放送)が多いです。