忘れた頃に何とやら。
自転車のワイヤーがまたも切れたため、
急きょ買ってきて補修しました。
もう慣れた感じですが、
調整に難航してしまいました。
その直前に電話がかかってきまして、
面接についてでした。
しかし、
その企業は履歴書を送ってから1か月近く(?)経っていましたので、
もう忘れてしまっていました。
忘れた頃に何とやらですね。
それに履歴書も提出したのかどうかも忘れていましたので。
エクサですが、
先日の弾幕系云々の点を踏まえ、
ローケンを作ってみました。

メインはショットガンでして、
サブの候補にナパームとするか炸裂弾にするか、
徹甲弾にするか考えています。
今の所は延焼ダメージ+射撃封じを兼ねてナパームにしています。
パルスはさほど効果が見えないようでしたので。
ソフトウェアは基本的に以前作りましたバジリスクを流用し、
自動旋回云々を捻って改良した物にしています。
何とか周回が出来ると思います。

実際に戦わせてみますと、
同じ回転方向しか周回せず、
更に攻撃をあまりしません。
多分に回避ルーチンが先行している為に攻撃を行わない
(攻撃ルーチンより先に回避ルーチンへ移行している)からではないかと思います。
また、
同じ回転方向にしか向かわないのは、
僚機と同じ方向で敵を索敵しているからではないかと思われます。
ですので、
右回転に索敵を行うタイプと、
左回転に索敵を行うタイプの2つを作るか、
多少手間がかかっても僚機の位置関係から索敵方向を切り替えるタイプとを、
考える必要があるようです。
回避ルーチンとの優先順位は……
どうしましょう?
回避しながら攻撃なんて、
落ちながら戦うのと同じくらい難しいです。
急きょ買ってきて補修しました。
もう慣れた感じですが、
調整に難航してしまいました。
その直前に電話がかかってきまして、
面接についてでした。
しかし、
その企業は履歴書を送ってから1か月近く(?)経っていましたので、
もう忘れてしまっていました。
忘れた頃に何とやらですね。
それに履歴書も提出したのかどうかも忘れていましたので。
エクサですが、
先日の弾幕系云々の点を踏まえ、
ローケンを作ってみました。

メインはショットガンでして、
サブの候補にナパームとするか炸裂弾にするか、
徹甲弾にするか考えています。
今の所は延焼ダメージ+射撃封じを兼ねてナパームにしています。
パルスはさほど効果が見えないようでしたので。
ソフトウェアは基本的に以前作りましたバジリスクを流用し、
自動旋回云々を捻って改良した物にしています。
何とか周回が出来ると思います。

実際に戦わせてみますと、
同じ回転方向しか周回せず、
更に攻撃をあまりしません。
多分に回避ルーチンが先行している為に攻撃を行わない
(攻撃ルーチンより先に回避ルーチンへ移行している)からではないかと思います。
また、
同じ回転方向にしか向かわないのは、
僚機と同じ方向で敵を索敵しているからではないかと思われます。
ですので、
右回転に索敵を行うタイプと、
左回転に索敵を行うタイプの2つを作るか、
多少手間がかかっても僚機の位置関係から索敵方向を切り替えるタイプとを、
考える必要があるようです。
回避ルーチンとの優先順位は……
どうしましょう?
回避しながら攻撃なんて、
落ちながら戦うのと同じくらい難しいです。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム