地震。

 熊本で震度5強の地震があったそうです。

 地震やら台風やらと、
色々と気象災害に悩まされる今年はなんと言いますか、
日本にとって厄年なのでしょうか?

 レンダリングもバンプのやり方や、
カメラのいじり方が大分分かるようになってきました。

 それにしても高解像度のレンダリングは凄い時間がかかります。

 もう仕方ないにしても、
これなら1昼夜PCをつけっぱなしになるかもしれません。

 シナリオですが、
レンダリングの合間を縫って作成しています。

 今の所は7KBですが、
これから作業を進めまして10KB程度にしたいと思っています。

 話の展開も少し変えたいと思っていますから、
作業は少し遅くなると思います。

 レンダリングの話に戻りますが、
現在ブログ用に解像度を落としています。
 しかし、
高解像度版を何処かに掲載したいとは思っています。

 でもとても容量が大きいですから、
載せられる所がないんですよね。

 どうしましょう?

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

いやぁ~、昨夜の地震にはビビりましたでありますのです
でも震度5強だったのはかなり局所的で熊本市から少し外れた菊池市だけで私の住む熊本市は震度3くらいだったので大したことなかったでありますのです

私もPCを買い換える以前は一昼夜とか平気でPCぶん回してレンダリングしたことがあったでありますのです
風城さんの新しいPCでそんなにかかるレンダリングってどのくらいの大きさでありますのですか?

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 昨夜という事で、かなり驚かれたのでは?と思います。
 局地的という事で、大したこともなく良かったです。

 レンダリングですが、
処理によりますがほぼ最高解像度+最高処理で行いますと、
大体3時間~6時間以上かかります。

 主に手を食っているのが反射処理だと思われます。
(メタリック系の箇所だと矢鱈にかかります)

 最大で行っています解像度は2048×1536(それ以上もありますがさすがに無理です)、
フォトマップ(ファイン)+AA3(?)です。

 逆に簡単な処理ならば、
数分で終わります。

 PCのスペックと言うのもありますが、
それ以上にカキーシャのスペックが低めなのもあると思います。

 何分3年前のソフトですし。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる