対空仕様。
図書館に本を返しまして、
今度は地元の図書館で本を借りようと向かいました。
しかし、
図書館が閉まっていまして色々と泣きを見ました。
レンダリングを行いながら作業をしているのですが、
別段PCが重くなるという現象もなく快適です。
(その代りに時間を食います)
エクサですが、
ローケンのソフトウェアを見直し、
正面に突っ込むのを避け、
旋回して周回モードに入るようにしました。
また、
対空に不安を感じましたので対空仕様を作り、
チームに絡ませる事にしました。

ソフトウェアは機雷発射と優先ロックが飛行系になっているのを除いて同じでして、
武装は1が弾幕張りに有効な徹甲弾、
2が飛行系をひっかけやすい炸裂弾、
3がクラーケンになっています。
また、
装甲は100mmと薄くなりましたが対徹甲に追加装甲を切り替えていますので、
多少は大丈夫だと思います。

結果は大体回りますが、
発熱量が少ないからか徹甲弾がやたらに弾切れを起こします。
150発では少ないですか?
新しい仮想敵ですが、
一応ながら勝つことが出来ます。
とはいえ、
対地ばかり意識していましたし、
相手を700程度のレートで換算していますので、
更に上の仮想敵を用意しないとダメかもしれません。
レート800程度の機体をダウンロードする必要があるようです。
今度は地元の図書館で本を借りようと向かいました。
しかし、
図書館が閉まっていまして色々と泣きを見ました。
レンダリングを行いながら作業をしているのですが、
別段PCが重くなるという現象もなく快適です。
(その代りに時間を食います)
エクサですが、
ローケンのソフトウェアを見直し、
正面に突っ込むのを避け、
旋回して周回モードに入るようにしました。
また、
対空に不安を感じましたので対空仕様を作り、
チームに絡ませる事にしました。

ソフトウェアは機雷発射と優先ロックが飛行系になっているのを除いて同じでして、
武装は1が弾幕張りに有効な徹甲弾、
2が飛行系をひっかけやすい炸裂弾、
3がクラーケンになっています。
また、
装甲は100mmと薄くなりましたが対徹甲に追加装甲を切り替えていますので、
多少は大丈夫だと思います。

結果は大体回りますが、
発熱量が少ないからか徹甲弾がやたらに弾切れを起こします。
150発では少ないですか?
新しい仮想敵ですが、
一応ながら勝つことが出来ます。
とはいえ、
対地ばかり意識していましたし、
相手を700程度のレートで換算していますので、
更に上の仮想敵を用意しないとダメかもしれません。
レート800程度の機体をダウンロードする必要があるようです。
テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム